【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ

Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!

Twitterリツイート「画像」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

Twitterリツイート「動画」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

【お知らせ】
 1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。

2016年6月2日(木)

  • 銭湯で常連らしきおばさんに怒られました。
    近所の銭湯に来て、大浴場のシャワーを使っていると(手前に私物も置いていなく、誰かが使っているわけでもないシャワーです)ひとりのおばさんが幕したてて「あんた若いもんやろ!?わかいもんは何もわかっとらん。その椅子は90過ぎたおばあちゃんが使ってたんだ、あんたはこの小さい椅子ば使いね!」と言われ横にあるボロボロの椅子を突きつけられた上、使っていたシャワーを奪われました…

    「それはすみませんでした。しかし、誰も使っていないと思って…。90歳のおばちゃんはどこにいらっしゃるんですか?」と尋ねたら、彼女はお風呂に入っていました。(今は使われてないようなので、私が使っても差し支えないないのでは…)
    「おばあちゃんがシャワーを使う際には、譲りますから…」と言ったのですが、あちらはまだ怒鳴ってて何故か相当嫌われてしまったみたいです。
    しかも奪われたシャワーは90歳のおばあちゃんではなく、その怒鳴ってるおばちゃんが使ってます。

    ちなみに、他のシャワーは全て他のお客さんが使われているので私は棒立ち状態…。「私が使い終わるまで待ちなさい」とのこと…。しかも、周りのお客さんも見てるだけで一方的に怒鳴っているおばちゃんに対して何をいうわけでもなく、悪いのは私のようでした。

    銭湯って、若い人はいちいち全員に許可をとらないとシャワーが使えないのですかね…。
    気が滅入って、入浴もしないまま、受付の方に相談したものの「申し訳ないです。その方の言い方がきつかったのですね」という結論で、私の行動がやはり非常識だったとの見解のように聞こえました。

    銭湯で、空いているシャワーを周りに断りなく使ってしまったことは、非常識な行為なのでしょうか…。どうしても腑に落ちないのでご意見お願いします。
  • 銭湯に勤めていてまだ遭遇した事はないですが、スタッフの話によると常連客の中には我が物顔で銭湯を仕切るオバチャンいるみたいです。
    どこの地域にもいるんですね、そういう面倒な人。そういう人の大半は自己中で理不尽な言いがかりをするんです。

    スタッフも現場を見ない限り、どちらかの言い分に肩を持つことはできません。
    「申し訳ないです。その方の言い方がきつかったのですね」というのは、質問者さんが非常識だったと結論付けたのではなく、情況を知らないスタッフは『嫌な思いをしましたね』というニュアンスでそう言うしか出来なかったんだと思います。

    変な言いがかりをつけられたら、不本意でも『あ、そうでしたか』とその場をスルーするしかないのですかね。
    シャワーが空いてなければ、とりあえず空くまでかけ湯でしのぐ。銭湯に限らず、ちょっと非常識だと感じる人とは距離を置くのが無難です。
    常識や正論で立ち向かっても通用しませんから。ただ、もしトラブルの場にスタッフがいたら事情を話して様子を見てもらうのも良いと思います。
  • 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13139261373
  • 銭湯にゴーグルしてる子がいたんですが スタッフは注意できないのでしょうか?
    入れ墨は×、過度の飲酒は×、などと同様に ゴーグルはご遠慮ください、と書かなければダメ?

    年長さんか小学校低学年くらいと思います。私は呼び止めて 「すごいね、でも プールじゃないから もぐってはいけないよ」って声だけはかけましたが 聞きませんでした。
    幼児用(浅い・ぬるい・かわいいつくり)のところにいて、そこは 親御さんたちや、ベビー、似たような感覚の子供が多く、はげしく遊んでいて、騒いだりするのがアリな雰囲気でした。さすがに潜るのは無しだろう?と私は思ったのですが・・・。

    大人の趣の 露天や 薬草風呂 ジャグジーなどのコーナーは逆に子供がうちの娘(4年)くらいしかいなくて、静かに入ることができたのですが、最低限のマナーを子供に守らせることができないなら、来ないでほしいと思ってしまいます。

    質問
    1.ゴーグル(もぐる)は 無しですよね? という確認と、
    2.頭にゴーグルして入場の時点で、スタッフの注意とかできないの? ということと、

    あとおまけの質問で
    3.銭湯を利用する方に聞きたいのですが、家族づれ、子供が銭湯・温泉に居る場合、上記のような マナーの守られない変なエリア(子供用)を作ってでも、大人のエリアが守られたほうがいいですか?それとも全エリア守らせるべきと考えますか?

    お子さんがいるかいないかも回答頂けると嬉しいです。
  • 銭湯で泳ぐこと自体がマナー違反ですよね、ましてやゴーグルなど論外。
    ただ、スタッフの人もゴーグルをつけているからといって、泳ぐことを前提としているのかどうか不明でしょうから、うるさいことは言いにくいといったところですかね。
    ましてやその銭湯は幼児用と大人用と分かれている訳ですから、スタッフも客もそのつもりでいるのかも分かりませんね。

    「公衆浴場法」というのがあるようですが、その中で湯に潜るなとか明記されているといいのですが。
    何しろいくら清潔にしている銭湯でも、その湯船には不特定多数の裸の人間が入って、人間の体に付いた数多の細菌雑菌がうようよと泳いでいるわけですからマナー以前に、頭まで潜るというのは考えただけでも不衛生(笑)
    ましてやプールと違って浴槽は静かに入るべきところです。湯全体を大きく揺らすこと自体がマナー違反でしょう。

    普通の町の銭湯は余計なエリアを取ることができませんし、なんと言っても昔も今も銭湯は子供たちへ社会常識を教える人生最初の場所だと思っています。
    もう10年以上も前ですが、観光旅館の大浴場で親子揃って泳いでいる大馬鹿野郎がいましたが、親を呼び止めてマナーを知らせたことがあります。
    ことほど左様に今は親の方から銭湯の入り方を教えなければならない時代になってしまっています。

    本人に言っても分からなければ、その施設のスタッフに一言言うべきでしょうね。それでもどこまで理解してもらえるかは不明ですが。
  • 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1325903763
  • 【銭湯での常識とは……??】
    観覧ありがとうございます。週一程度の頻度で母と一緒に近所の銭湯に通っているのですが、そこでの出来事です。

    普段通りに銭湯を利用し、脱衣所で「さぁ髪を乾かそう」と思ったら、ドライヤーの利用が満杯でした。ドライヤーの台数が四台のみなので、四人利用すればすぐに満杯になります。それはそれで仕方が無いので待てるのですが……
    よく見てみたら、四台のうち二台を一人が使っているんです。そこの銭湯では、よくオバサマが一気に乾かすために二台使用をしていることがあるのですが、そう言うオバサマは待っている人がいると声を掛けて「ごめんね、これ使って」ときちんとドライヤーを譲ってくれるのですが、今回はそうではなく……

    小学校高学年くらいの女の子の髪を、お母さんとお婆ちゃんと思われる二人がドライヤーを一つずつ使用して髪を乾かしている……娘の髪を乾かす、孫の髪を乾かすのは別にいいのですが、なぜ二台も使う……と正直思いまして。まぁ女の子の髪は長かったですが、他にも数人ドライヤー待ちの方が居たので、お母さんと思われる方に「(私を含めて)ドライヤー待ってる方がいるので、一つあけてもらえませんか?」と声をかけたのですが……

    「今使ってるでしょ!待てないの!」
    と何故か怒られてしまいました……挙句には「常識がない!待ってれば済むじゃない!」とまで言われる始末……
    これって私がいけなかったのでしょうか?この女性が言うとおりに、一人が何台使おうと大人しく待つのが常識ですか?

    ……ちなみに銭湯のスタッフには、一人で複数台ドライヤーを使用している人がいて髪を乾かすまで時間が掛かったと伝えましたが「適宜見回りをして、そのようなお客様には声をかけますね」と返答を頂きました。
    なんだかモヤモヤしてて、数日経ったのですが質問させて頂きました。やっぱりわたしが常識外れ?
    その他、銭湯や温泉で驚いた体験談など聞かせてもらえると嬉しいです。
  • 一人に対して一台。常識というか、それが普通の考え方。

    いろいろな考え方によるのですかね。髪が長い人は、二台使いして時間短縮。髪が長い人は、乾くのに時間がかかるから一台を長く使う。
    前者は二台使いすることで、一人が使う時間短縮を優先。後者は使用できる人数を優先。

    個人的に、一人が占領する時間が短縮できたとしても、絵面的にも二台使いは『なんだかなぁ…』と思っちゃいます。

    脱衣所トラブルって地味にいろいろありますね(笑)私はドライヤーを二台使いする人を見たことは無いですが。
    銭湯で働いていたとき、利用客がまばらの中で『ドライヤーで洗ったパンツを乾かす人がいるから注意して』と言われた事があります。
    『恐れ入ります、ドライヤーは髪を乾かすものなので…』とへんてこな注意をした事があります。

    やはり、角がたつので客同士の解決は難しいかもしれませんね。そういう人は、客同士でマイルールに物言いされるとだいたい不服そうにします。
    ですからどうしても我慢ならないときは、従業員にお願いして言ってもらうのがベストです。事後ですと従業員も「適宜見回りをして、そのようなお客様には声をかけますね」としか言えませんから。
  • 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14149641504

2016年6月2日(木)

ページ上部へ