【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ
Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!
- Twitterリツイート「画像」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- Twitterリツイート「動画」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- ◆ 2015年↓
【お知らせ】
1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。
みんなのアンテナ2018年間ランキング7位
電車内でトラブル発生
◆女性専用車両で、一番端の座席に座っていたときのこと
そばに立っていた人のカバンのせいで、狭苦しく感じていました。しばらくして、向かい側が空いたので移動したら…。
◆ボタンで扉を開け閉めするタイプの電車にて
降りる際、乗客に「閉めて」と叫ばれましたが、開けるボタンしか見当たらず。そのままでいると、中にいた人が…。
◆そこまでする必要はなかったのでは?
その日はとても疲れており、座っている間ずっとウトウトしていたら、突然足に衝撃が。驚いて前を見ると…。
-
通勤電車内でのトラブル・・・
女性専用車両で通勤しています。おととい、ささいなことでトラブルになりました。私は一番端の座席に座っていました。左席もほかの人が座っていました。右側はドアの所に、40代くらいのおばさんが立っていましたが、かばんが私の方にはみ出ていて、ちょっと狭苦しく感じていました。(あたっていた訳ではないです)
しばらくすると、前の座席が一列空いたので、そちらの方が余裕があるな、と思って、向かい側に移りました。私は特に、他意なく、左右に人がいるよりあっちの方がすいてるから、くらいに思って移ったのですが、そのおばさんは、自分を疎んじて私が動いたと誤解したらしく、次の駅で降りがけに、私にむかって、「~~~!!!」となにか捨てゼリフを吐いて降りて行きました。よく聞き取れなかったのですが、あきらかに私に向って文句を言ったと思われます。
なんで私がこんなこと言われなくちゃいけないんだ、不愉快だな、と思ったのですが、次の日、同じ時間の電車に乗ると、そのおばさんもまた乗っており、私のことをずっと睨むのです・・・ちなみに、今日もまた乗っていて、またもや睨まれました・・・とても不愉快です。
立つ位置を変えたりしてるのですが、あまり効果はないみたいです。私が、乗る電車を変えればいいのですが、早朝ということもあり、電車の本数が少なく、1本前だと10分前になってきついです。1本あとにすると、会社についてからちょっと余裕がなく、今のっている時間が一番便利がいいのですが・・・
他の車両に乗ろうかとも思うのですが、女性専用車両だと、座れる確率が高く、30分立ち続けるのはつらいので、できれば利用したいです。(女性専用車両についての是非はともかくとして)
どうすればいいでしょうか・・・気にしないのが一番だろうとは思うのですが・・・あんなおばさんにまた睨まれるかと思うと、気が重いです・・・ -
無視無視。
おばさんが居ても知らないふりをしていたら、おばさんも毎日毎日睨むにも限界がくるよ。目を開けないで寝たふり寝たふり。朝からそんな事気にしていたら、朝から一日がつまらないよ。
貴女は悪くないからね。元気出してね。 - 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1020247830
-
電車のマナーについて質問です。
東北の電車に乗ったところ、ボタン(手動)で扉を開け閉めするタイプでした。今まで何度も乗ってはいますが、先ほど降りるときに中にいた人に、閉めて!と叫ばれました。降りたところ、開けるボタンしかなく、どうしたら良いかわからないので、そのままでいたら、中の人が舌打ちしながら閉めてました。
こんなことは初めてで、そのタイプの電車に乗ってる友人に聞いてみたところ、閉めるボタンを押してから降りるんだよと言われました。ただ、ボタンを押すと結構な早さで閉まりますし、今までの記憶だと、乗るときは閉めますけど、降りるときに閉めるを押してから降りる人は見たことがありません。押したあとに後ろから人が来たら危ないですし…今までは中にいる人が閉めてましたし…
でもやっぱり、暗黙の了解で閉めるを押してから降りるのがマナーなのでしょうか?そういう電車に乗ってる方はいつもそうしてますか?また、荷物が多くて素早く降りるのが難しいときなどはやらなくても良いですよね?
怒られて少しへこんでいるので、気になってしまいました。よろしくお願いします。
【補足】
たくさんの回答ありがとうごさいます。お一人お一人にお返事したかったのですが、時間がないので、補足でお礼申し上げます。色んな方の意見が聞けた上に、知らなかったことも知れて、勉強になりました。放っておくと閉まるんですね!
それと、閉めなくていいと言う意見が多くてホッとしました。閉めるべき(ちょっと違うかもしれませんけど)だと言う方もいらっしゃって、状況を見てなのかなと思いました。ただ、皆さんの意見を聞いて、基本は閉めないスタンスで良いのかなと思いました。
細かいことは覚えていませんが、同じようなボタン式のドアで、目の前の人が挟まりかけたことがあったことを思い出しました。そのときのドアはチャイムがなってから閉まっていたのですが、そういえば今回はなんの合図もなしに、押した瞬間に閉まっていました。
色んなタイプがあるんですね。蛇足が長くなってしまいましたが、ベストアンサーは投票にさせてください。ありがとうございました! -
下手すると挟まるので、危険行為になります。怒られたかもしれませんが、あなたは間違ってはいません。
>暗黙の了解で閉めるを押してから降りるのがマナーなのでしょうか?
それは、ただの「横着」です。 - 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10163060585
-
電車でわざと思い切り足を踏まれました。(長文です)
17歳/女です。その日はとても疲れていたので、電車に乗ると、すぐに座席に座りました。私が乗っていた電車は、一人分の境目のない座席でした。少々私の隣も空いていましたが、詰めて一人座れるか座れないかという状況だったので、そのまま座っていました。
イヤホンを付けながら単語張を開いていると、だんだん眠くなってきて、ウトウトしているとき、足の上に何かが落ちたのに驚いて前を見ると、女子高生(私と同じくらいの)に「すみません。」と言われました。ただなぜかそのすみませんという言い方が、ヤケクソのように聞こえました。
女子高生の持っていたバックを足元に置こうとした際、勢いがよかったせいか?? 私の足に当たってしまったようでした。寝ていたし、とっさのことだったので、うなずくことしか反応できなかったんですが、物が落ちるくらい仕方ないだろうと思って、私はまた単語帳を見始めました。私はまた眠ってしまい、イヤホンも付けていたので、周りの音が耳に入らない状況でした。
その時、足を思い切り踏まれ、驚いて前を見ると、先ほど居た女子高生はすぐにどこかへ行ってしまい、動揺しているとまわりの年配の方が私を見ていました。急いでイヤホンをとると、席を詰めてほしいとのことでした。すぐに席を詰めましたが、状況がうまく整理出来ず、とても動揺していました。
あとから、自分の非を考えてみると、席を詰めずに座って寝てしまったことが原因だとすぐに理解出来ましたが、足を踏まれることだけはどうしても理解出来ませんでした。自分はそんなに悪いことをしてしまったのかという罪悪感と、周りの人に対する恐怖心が芽生えてしまいました。
電車の中なのに、涙がこらえられなくなり、自分で感情をコントロールできなくなってしまいました。(もちろん電車の中なので声を必死に殺しました)私が間違っていたことは当然だと思っています。しかし、私は女子高生に対して、そこまでする必要はなかったのではないかなと思っています。
私のようなものは踏みつぶされて当然なんでしょうか?今、周りの人が怖いです。もともと知らない人と目を合わせたりするのが苦手なので、そのせいでもあるかもしれませんが。今後、突然このようなことをされたとき、どう対処すればよいでしょうか?
どんな意見でも聞かせてほしいので、回答お願いいたします。 -
辛いですね
確かにあなたの行動も間違っていたかもしれませんが、一番間違っているのはその女子高生ですよ。あなたは寝ていて気がつかなかったのだから、そこまで悪いことをしたと考える必要はないですよ。そうときは素直に謝って席を詰めればたいていはそれで話は終わります。
問題は女子高生ですが、気にしないのが一番です。しかし、言うほど簡単にできるものではないですので、逆に回りに常に周りに気を配り今回のようなことをされないようにするのがいいと思います。さすがに起きている人の足を踏むほど勇気がある人はそう多くないと思います。
とにかく今回のことは忘れて、気持ちを入れ替えることが大切です。あと、あなたが思っているほど周りの人は敵ではありませんよ。 - 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110864320
みんなのアンテナ2018年間ランキング7位