【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ
Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!
- Twitterリツイート「画像」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- Twitterリツイート「動画」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- ◆ 2015年↓
【お知らせ】
1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。
2018年11月9日(金)
私たち、初対面ですよね?
◆10人ちょっとの複数人グループでカラオケへ
2、3人は仲のいい友達だけど、それ以外は初対面。最初は、皆が知っているポップス曲でしたが、しばらくすると…。
◆小さい子向けの有料遊具がある場所で
5歳位の子が、突然「お金ちょうだい」と。驚きつつも、お金ないよと言ったところ、うちの子が乗る遊具を揺らし…。
◆友人の結婚式に参加した際、一緒になった方がいるのですが
お互い1人で参加していて、話しているうちに私の式の話に。来春に行う予定だと伝えると、呼んで欲しいと頼まれ…。
-
初対面メンバー(グループ)でカラオケでアウェイ感!?
大学の知り合い、友達の友達など含めて10人ちょっとの外国人の複数人グループでカラオケに行きました。日本人は私だけ。3時間のカラオケだったのに、私は1曲も歌わずに終わることになり、自分がおかしいのかと不安になり相談させていただいてます。
10人ちょっとのうち、2、3人は私の結構仲のいい友達でした。しかしそれ以外は全員初対面。友達に急に誘われ付いて行ったのですが、知らない人が来るとは教えてもらっていませんでしたのでびっくり。私以外の人たちは、ほぼみんなお互い知り合いや友達で、男子の方が人数多かったです。
最初の数曲は誰もが知っているようなポップス曲で、マイクは使わずとも私はみんなと一緒に歌っていました。しかししばらくするとどんどんニッチな趣向の選曲に(外人ていうのもあり)。その仲良しグループはその私の知らない音楽が好みな人たちで、みんなが腰を浮かせて大声で盛り上がる中、私は完全に「アウェイ」でした。私も好みはありますが、こういう大人数での初対面の場合って気を使って無難な選曲にするのが常識、っていうか暗黙の了解だと思っていました。
1時間たつとほぼ1曲も私が知らない曲ばかりの状況になり、そんな中で「歌いなよ!」と気を使ってくれた友人がいたのですが、私は完全に孤立して尻込みして「いや、でも私が歌ってもシラけるから大丈夫(笑)」と断りました。
女子で1、2曲女の子っぽい可愛い曲やアニソンを歌っている猛者がいましたが、その間男子はみんなケータイを出して明らかにつまらなさそうにしていて、シラけていました。私はそれが怖くて、結局自分では1曲も入れず、しまいには友人に「1曲も歌わないつもりなの?(苦笑)」と嫌な顔をされてしまいました。でも、みんな知らない人なのに、どうしろと!?
1)私はどうするべきだったと思いますか?シラけるの覚悟で無理に自分の歌いたいつまらないポップス、あるいはみんなの知らない曲を入れるべきでしたか?
2)あなたが私のシチュエーションにいたら、どうしますか?
3)これって文化の違いってやつなんですかね・・・カラオケごときで気を使うのは、日本だけなんですかね?これって常識ですか? -
私は結構、大人数でカラオケなどした経験はありますが「気を使って無難な選曲するのが常識」ではなく盛り上がってきたからこの流れなら知らない曲でも盛り上がる!と思ったのではないでしょうか?だから友人の方もあなたが歌いやすいように「歌いなよ!」って言ってくれたのではないでしょうか??
友達からの気遣いだったんじゃないでしょうか??「シラケるから大丈夫(笑)」と言われ、そりゃあ嫌な顔もすると思いますよ。私なら「なんで楽しんでないのに居るの?」ってなります。まだシラケるのを分かっていながらアニソン歌ってる猛者のが良いです。
1)上記に書いた通りシラケるのを分かっていながらも友達が歌わないの?って言ってくれた気遣いの為に”1曲くらいは”歌うべきだったのではないかと
2)その場のノリに堪えられなければ帰りますね。終電がない場合はネカフェ行きます。
3)カラオケ如きって思うかもしれないですが、友達が貴方に気を使ってくれたのに貴方が自分に気を使った事のが問題かと思いますよ
人とは思いやりが大事です。もし自分が誘った立場で考えれば事前に知らない人も居るよって貴方は伝えるかもしれませんがそれを関係無しにつまらなそうにしている友達がいれば自分も気分悪くなりませんか??お互い親しき仲にも礼儀ありです。 - 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10181896125
-
全く初対面の子どもに、「お金ちょうだい」と言われ、かなり驚きました。(長文失礼します)ファミリー向けの服飾雑貨店へ行った時のことです。
そこには小さな子向けの有料遊具があり、私は我が子をコーヒーカップの動物版のような遊具に乗せていました。そこへ別の遊具のところに居た5歳位の子がやってきて、「お金ちょうだい。車のやつ乗りたいからお金ちょうだい」と言ってきたのです。突然のことで驚きつつも、「おばちゃんお金ないよ」と言いました。そしたら我が子が乗っている遊具に乗ってきて(馬が二つあり一つ空いていた)足で台を揺らします。我が子は2歳なので何も言えません。茫然としていました。
「危ないでしょう!」と注意しましたが聞く耳持たず。相変わらず「お金ちょうだい」とせがむので、「お父さんかお母さんは?居ないの?」と聞くと「居ないよ。おつかい頼まれたんだもん」との答え。「それならお小遣い貰ってきてるんじゃないの?」と私が話したところにナント両親登場…!
近くで私とその子のやりとりを聞いていたはず(一度視界に入っていた)なのに、特に謝罪の言葉もなく。というか、その子の「おつかい・親はいない」発言は嘘だったということです。
そしてすぐに父親は居なくなり、母親は傍に居ましたが、例の子は今度は私と我が子が乗っていたバス型のシートに乗り込んできました。それを見たその子の母親は、「そこに乗ったら狭いでしょう」と・・・・・・。そういう問題?今よその子が乗ってるでしょう、等の言葉ではなく?
さすがに怒りが沸いてきて、母親に先のお金のことも話しました。ですが、すみません、と一言だけ。子どもを叱っているわけではありませんでした。私はもっと母親につっこんで話した方が良かったのでしょうか。(お金の要求&嘘をついていたこと)自分とは違う考え方の人なのでしょうけど、今でもイラッとしています。子どもも嘘をつきなれているのかもしれないです。そして、本当にお金を貰えた経験があるのかも。
すぐにその場を去るべきでした。皆さんならどうしますか? -
私も百貨店に勤めているとき、来店していたお子さんに「お金ちょうだい」と言われたことがあります。親が「あの店員さんにお金ちょうだいって言っておいで」とクスクス笑いながら指示していたのが丸聞こえでした・・・無表情な顔で「ない」のひと言で終わりましたけどね(苦笑)
変な人には近寄らないのが一番です。何を言っても無駄です。口も利かない方が良いですよ。異星人だと思いましょう。 - 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10149739685
-
初対面の方に結婚式へ呼んで欲しいと頼まれました。長文で失礼します。
先日友人の結婚式に参加しました。私のテーブルは10名席で2〜3人ずつが知り合いで、私とその方は一人での参加でした。私は嫁いで今の場所に引っ越して来て、新婦のお友達も私と同じく嫁いでこちらに越して来ており、年齢も近いことから気が合い、今回披露宴に招待してくださいました。
その方とお友達は趣味のクラスで知り合ったそうです。お互い一人での参加でしたので自己紹介などいろいろとお話をしていると、私もこちらで結婚式はするのか?という話になり、来年の春に行う予定と伝えると、ぜひ参加させて欲しいと頼まれました。私の披露宴はパーティ形式なので幾分かは自由はききますが、初対面同士なのに?という気持ちです。その場ではイエスともノートも言わず、また連絡しますね!と伝えました。
その方はこちらに就職で引っ越して来て半年。職場環境も良くなく友人もいない、生活もこちらではいろいろ難しいというような話をされていて、私の披露宴も行きたいけれどそれまで仕事頑張れるかなぁ?(もし仕事を辞めたら地元へ帰るそうです。)という感じでした。幾分かは自由がきく披露宴だとしても、そんな安易な感じでは困るなぁという思いです。
今回披露宴に招待してくれた新婦のお友達は以前から私の披露宴にはお誘いしております。今後また新婦とその方と一緒にご飯へ行ったりお会いする機会はあるかもしれませんが、正直披露宴参加はお断りしたい気持ちがあります。
それにはもう一つ理由があり、披露宴中に他のゲストの方同士(あるいは私と他のゲストの方)の話を折って入ってくる。新婦のご家族が私たちのテーブルに挨拶に来てくださった際に各ゲストの横について自己紹介のお手伝い?など…もしこれを私のゲストのお友達にされたらと不安です。
相手の方は私の披露宴がパーティ形式だと知っているのですが、『お席の都合上〜』など当たり障りない理由でお断りしても大丈夫でしょうか?
また、私がお断りすることによって新婦の子とその方の間に何か起きないかなどと余計な心配までしてしまいます。せっかく友人の新婦のめでたい披露宴で出会った方なので、新婦にはあまりマイナスなことは話したくありません。
このような経験のある方、また、何かいいお断りの返事の仕方があれば教えて頂きたいです。
【補足】
私の書き方が悪く申し訳ありません。
【新婦のお友達も私と同じく嫁いでこちらに越して来ており、~】新婦のお友達とは新婦のことです。 新婦のみでよかったですね。紛らわしくて申し訳ありませんでした。 -
こんにちは。ご結婚おめでとうございます。すみません、読解力がなかったので確認なのですが・・・
>新婦のお友達も私と同じく嫁いでこちらに越して来ており、年齢も近いことから気が合い、今回披露宴に招待してくださいました。
と言うのは、お友達の新婦様の事ですよね?初対面の人は、独身で、その新婦様と教室で知り合われたという事ですよね。
正直、その初対面の人は人との付き合い方がへたくそなんだと思います。最初は外面良いので付き合ってられても、付き合いが長くなると皆疎遠になっていく・・・そのような印象を受けました。
質問者様が、お断りしたいのならお断りすべきかと思います。
新婦様とその初対面の人との間に何か起きないか・・・なんて心配する必要ないです。ただし、初対面の人から新婦様に「○○さん(質問者様)が披露宴に誘ってくれるって言ったのに誘ってくれなかった」とうそぶいて質問者様を悪者に仕立てようとするかもしれません。その際は「仲良くなれたはなれたけど、やっぱり初対面だったし新郎や親と話して席を増やす事ができなくて」と新婦様にお伝えすれば新婦様も納得するでしょう。
「じゃあもっと仲良くなれば良いの!?遊びましょう!!」と言われても、披露宴準備で忙しいOR彼との時間が無くなっちゃうので遊べない、と断って良いと思います。
仕事を辞めて地元に帰るかも・・・ぐらいのモチベーションで働いている人なら、三人で食事する前に仕事辞めるかもしれないし、三人で・と誘われた際は「新婦様と2人だけで既婚同士の悩み相談したい」とか言って食事を断っても良いと思います。 - 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13181128668
2018年11月9日(金)