【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ

Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!

Twitterリツイート「画像」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

Twitterリツイート「動画」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

【お知らせ】
 1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。

2018年8月13日(月)

  • 離婚を考えています。

    地方勤務、結婚5年、共働きで子供は居ません。妻は看護師をやっており1ヶ月の休みが取れて千葉県の実家へ2週間帰っていました。

    しかし、1週間は夫の私にだまって海外旅行に行っている事が分かりました(用があり携帯電話に連絡したら呼び出し音が違っていた)問い詰めると「母とアメリカに来てる」と話しました。昨年も同じ様に1ヶ月の休みが取れ、実家へ2週間帰った時に実家の妻から突然「明日から母とフランスに行ってきていい?」と言われ大ゲンカになった経歴があります(結局フランス旅行に行ってます)妻は母子家庭で弟が一人居ますが弟は母の面倒は見ないので妻が将来的に介護する覚悟の様です。

    妻の勤務先の病院近くに家を買って20年以上ローンが残っております。黙って海外旅行に行った事を許せないと思ってます。離婚をした方が良いでしょうか?

    【補足】
    黙って海外旅行に行かれて、もしも私が事故など災害に巻き込まれた時の事もありますし、逆に妻が海外で事件、事故に遭ったらって考えると腑に落ちないのです。
  • う~ん、私は奥さまが悪いと思いますね。。。

    少なくとも、もし私の主人が主さまの奥さまと同じことをしたらブチ切れます。国内旅行ならともかく、海外旅行に行くのに配偶者に黙って行くなんてあり得ません。子どもの有無とか、共稼ぎとか、そんなこと配偶者に黙って旅行に行っていい理由にはならないと思いますが。

    奥さまは母子家庭だとのこと、親孝行がしたいのかなと思いますが、それにしても、奥さまのお母さまは自分の娘が夫に黙って自分と旅行に行っている事を御存じなのでしょうか。もし知っていて旅行に行っているのなら、なんかもう…、色々諦めた方が良いかもしれません。

    海外旅行ってそんなに簡単に行けるものでしょうか。予定を立てて、予約をして、準備をして、って結構準備は必要ですよね。少なくともうちでは海外旅行に行く時は「休みが取れた。さあ行こう」なんて行き方はしたこと無いですが。それに看護師さんだそうですが、パートさんですか?正規で働いているのなら、1か月とかって休みが急に取れるかなあ。。前もっての申請が必要じゃないですか?フランスに行った時もアメリカに行った時も随分前から準備してたんじゃないかと思うのですが、その辺りどうなのでしょう。

    主さまが許せないのはどの点ですか?ローンもあるのに自分の母親と二人で海外旅行に行ったこと?自分に黙って旅行に行ったこと?

    もし自分に黙っていかれるのが嫌なら、ルールを決めてそのうえで気持ち良く行かせてあげたらどうでしょうか。主さまが怒るから今年は黙っていったのだと思います。お互い妥協点を見つけて行かせてあげればいいと思います。経済的な理由であるならば、いくらまで、という上限を設けたらいいと思います。毎年じゃなくて2~3年に1回、とか。

    夫婦って、全然違う環境で生きてきた人間が一つ屋根の下に住むわけですから、当然考え方や色々なことが違っていて当たり前だと思うんです。お互いに歩み寄って、どちらかが我慢だけを強いられることのないように話し合いをするべきだと思います。もう少しお互いの気持ちを話し合ってみられたらいかがですか?
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490515684

  • 結婚して2年、結婚披露宴から1年、離婚を考えています。アドバイスください。

    離婚したい理由が二つあります。共働き子供無し夫婦です。お互い休みが合うのは年末年始、GW、お盆などです。その長期休みはいつも旦那の実家に帰っています。私の実家へは結婚の挨拶(初対面)でしか行ったことがありません。両家顔合わせは両家とも東京に呼びました。

    東京に住んでいますが、旦那の実家は福島で私の実家は北海道です。実家に帰りたいと言っても、嫁にきたんだからといつも義実家にしか行けません。披露宴のあとも、旦那は私の両親には電話一本していません。連絡してほしいと言っても忙しいと断られます。職場に無理を言って1週間ほどひとりで実家に帰ることが一度だけありましたが、ひとりで帰れるなら長期休みは旦那の実家でいいだろうと旦那に言われます。

    もう一つの理由は金銭的なものです。大学時代に借りた奨学金を返済中なのですが、子供ができたら支払いはどうするか相談したところ「独身時代の借金は両親が払うべき。」と断られてしまいました。

    まだ子供を作る予定では無いのですが、披露宴費用150万ほど私の両親は支援してくれたので奨学金までは払わせられません。もちろん預けられる年になったら預けて私も働く予定です。でもその数年間の支払いは…?

    数年後には義実家での同居が決定しています。実家への帰省に関しては、同居になれば長期休みに北海道に帰るから大丈夫だよ言い張ります。全く信用してませんが。旦那が自分の両親を大事にするキモチも分かります、でも私も同じように自分の両親が大事なんです。結婚生活が苦痛です、同じ家で過ごすことが辛いです。

    上記の内容で離婚したい旨を伝えているのですが納得してくれません。やはり調停になるのでしょうか。何と伝えれば納得して離婚してくれるでしょうか。

    批判も何もかも受け止めます、皆様の考えを教えていただけたらと思います。ちなみに過去の質問を見ていただけるのであれば見ていただきたいです。問題アリの弟は、同居と同じタイミングで福島の実家にもどってくるそうです。

    【補足】
    奨学金に関しては、結婚前に話しています。月々の返済額、トータルの金額、それを聞いて旦那は「月々それくらいなら払えるよ問題ないよ」と言っていたので話を出しました。言葉足らずで申し訳ありません。

    主人との結婚をきっかけに転職したので収入は結婚前より減りました。貯金は引っ越し費用や結婚式費用であまり残っていないので改めて貯めています。私の実家への帰省を断る理由の中に「遠くて高いから」というのも1つあります。その状況で、新婚旅行を計画しようとしたのでさすがに止めましたが。
  • 質問者様に限らずなのですが、遠距離恋愛の方なら結婚する際にしつこいくらいに取り決めしておくべきことで、二人の間の約束では後々トラブルになりやすいのでご両家の顔合わせ等で結婚後の事(同居)も聞いておくのが良かったのではないかと思います。その点だけは質問者様の落ち度だったと思います。

    売り言葉に買い言葉ですが、お嫁さんにきたという言葉を使うなら質問者様のご実家だって旦那様の家からすれば大事な親族になります。いくら遠方でも年に一度くらいはご挨拶にいくべきだと思います。

    離婚を前提に考えていると思うのでこれからのことを考えた方がいいと思うのですが、一度離婚を口にしたということは当然旦那様だけでなく旦那様のご両親の耳に届いているはずですから、離婚を回避したとしても、今までのような扱いではなく、どこかで信用されていない状態になると思うので、割り切って離婚しか選択肢がないぐらいの気持ちでいて下さい。旦那様側は世間体もあるので離婚は回避したいはずですが、離婚を回避しても大事にはしてもらえないと思います。

    調停では離婚の一点張りで通して下さい。個人的には弁護士を通さなくても、ご実家に戻って、実家先から家裁に相談して離婚調停を起こせばいいのではないかと。裁判所からの通知が届けば旦那様も事の重大さがわかると思います。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14170514259

  • 価値観の違いについて

    30代男性です。妻と価値観が違い離婚を考えています。どう考えても将来的に苦労が絶えないと思い、悩んでいます。

    <違い>
    1.
    ”夫婦対等なので、お互いに切磋琢磨し高め合いたい。出来ない事があるのなら、頼っても良いが出来るようになる努力をするべき。”

    ”夫婦対等だが、出来る事と出来ない事が人間にはある。お互いに頼り合う事が、支え合う関係”

    大きい枠で言えば、上記になります。

    私の意見は前者です。男女でも性差は仕方が無いにしても、家事や働く事というのは、性別に関係なく出来る事ですので、最低限相手が倒れた時の為に、身に付けて置くべきスキルだと考えています。

    分かりやすく言えば、妻は出産後にパート務めへシフトするつもりですが、いざ私が倒れた時の為に、資格なりを取得しておいて欲しいのです。資格さえあれば復職出来るとも限りませんが、可能性はゼロではありません。私は妻が倒れた時の為に、家事も出来るようにしています。

    上記を妻は嫌がっているのが現状です。嫌なのであれば、私が家庭に入り資格を取得するから、代わりに働いてくれと言っても、それは望んでいないと言います。

    自分自身、”価値観の押し付け”だと思っています。彼女の価値観は、
    ・女性は家事・育児をしながら、趣味程度のアルバイトをする。
    ・男性はバリバリ働きながら、空いた時間で育児・家事を行う。だと感じています。

    価値観がここまで違うと、この先やっていく自信がありません。世の皆さんも同じ状況なのでしょうか。私の感覚でいえば、大半の男女が妻側の価値観なのかな?とも思っています。。。

    ご意見頂ければ幸いです。

    【補足】
    言葉が足りなかったため、補足です。資格とは、大層な資格ではなく、レジ打ちのような誰でも出来るパートではなく、少しでも賃金の良いパートが出来る程度で良いと考えています。
    EX)販売員、医療事務など
  • まず奥さんと「離婚を考えている」と話しました?正直、私はお話しを聞いて、離婚は飛躍しすぎでは?と思いました。

    この話を聞いて、私は「保険のプランをどうするか」みたいな話だと感じました。貴方に言われても資格を嫌がるのも「怠けたい」ではなく「高額な保険は無駄」という考えです。保険の話なら、意見が対立したから、納得いくまで話し合って決めればいいだけです。ましてや、それが理由で離婚なんてのは想像もしません。

    もし違っていたらすみません。私には、貴方が一人でやっていけないと突っ走ってる気がしました。もうお子さんも居るんですから、軽々に離婚などと考えずに、お互いに歩み寄れるように努力してみてはどうでしょうか。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13178424698

2018年8月13日(月)

ページ上部へ