【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ

Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!

Twitterリツイート「画像」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

Twitterリツイート「動画」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

【お知らせ】
 1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。

2018年7月30日(月)

  • 謝らない夫について。

    私の夫は謝りません。悪いと思っても謝らないけど、態度で改める、と公言したこともあります。プライドが高く何かを指図されたり上から言われるのが大嫌いです。

    私は、夫と10年付き合っています(結婚4年目です)プライドが高いのは重々承知でしたので、謝ってもらうことは諦めていました。ただ、妊娠中から少しずつ私の心境も変わってきました。妊娠中くらい体を気遣ってほしいと言い合いになってしまったとき、謝罪どころか、逆ギレされました。妊婦に帰ってくるなと言ったこと、今でも忘れられません。

    今は子どもが2人おり、きちんと謝れるようになってほしい、悪気がなくても本当に大切なひとに悲しい思いをさせたときくらい誠意を持って心から謝罪できる人間になってほしいと願っています。もちろん私も完璧な人間ではありませんので、夫に対して常にきちんと謝罪できているかはわかりませんが、それでも努力しています。

    二人目の妊娠中に、子どもにきちんと謝れるようになってほしいから、今までは私は我慢してきたけど、謝ってほしいと別居覚悟で伝えたことがあります。(私は夫が不機嫌になるととても怖いので、極力機嫌をとってケンカを避けていました)謝ることがゼロではなくなったので少しは変わってくれたのかなと思っていました。

    先日、些細なことでケンカになってしまいました。頼みごとをしたのを忘れていたのでが、ごめんのひとこともありませんでした。私にとっては大切なことでしたが、彼には対したことではなかったようです。我慢しようと思いましたが、どうしてもひっかかってしまったので、正直に、ごめんって一言言ってほしかった、と伝えました。そうしたら仕事が忙しかった、お前の言い方が悪い、仕事で謝り疲れている、などの言い訳をされ悲しくなりました。

    子どもに、お父さんは謝らないよ!と言われたときに、そうだよね、そんな人間になってほしくないよ、と言って育てたくないです。子どもは大切にしてくれますし、いい父親です。

    でもほんとうに小さなことから大きなことまで積み重なって、どうして一生そばにいる妻にそんなに悲しい思いをさせてまで自分のプライドを守りたいのか…と怒りというより悲しくて仕方ありません。表面的には普通に接していますが、先ほど下の子のミルクをやりながら夜中に泣いてしまいました。

    どうやったらうまくこの気持ちと付き合えるのでしょうか。

    【補足】
    夫は仕事もまじめに取り組んでいますし、家にいるときは家事も育児も手伝ってくれます。口下手で不器用なのもわかっています。子どもも父親が大好きです。男の人はプライドが高いものだからと諦めて楽になりたいです。でもどうしても辛くて…それさえなければ大好きなのに…

    父親が謝らない場合、子育てするときにはどうやって子どもに説明すればいいのでしょうか?なるべく父親の悪口は子どもに言いたくありません…
  • 心中お察しします。

    私も貴女の仰る通り、「ありがとう」「ごめんなさい」などという言葉はとても大切な言葉だと思います。

    でも
    〉プライドが高いのは重々承知でしたので、謝ってもらうことは諦めていました。
    とあるように、ご主人のそういうところは諦めたほうがよろしいでしょうね。

    ご主人も本当は悪かったと思っていると思います。でも指摘されると逆ギレしてしまう。ご主人は多分仕事や家庭のことを(家事の手伝いや子育てを)一生懸命なさっているのだとおもいます。お子さんが何歳かは分かりませんが、「お父さんは謝らないね」と言ってきたら、その時にご主人に相談してみたらいかがでしょうか。子供にこう言われたんだけど、どう答えたらいいと思う?と。

    私ならとりあえず「お母さんの言い方が悪かったかもしれないなぁ。でもきっとお父さんは心の中では”ごめんね”と思ってるんだよ」という感じで子供には話すと思います。お子さんが実際に「お父さんは謝らない」と疑問に思って、その気持ちを伝えてきたら、ご主人もきちんと考えてくれるかもしれません。

    前述しましたが、私も本当に言葉は大切だと思っています。しかし、それが全てではないとも思っています。

    最後に乳幼児も抱えて大変ですね。ストレスの発散もなかなかできない時期ですしね。貴女がしっかりした奥さんだから、ご主人も貴女にだけは甘えているのだとおもいますよ。だから貴女もご主人に「いつもお仕事、家事や育児の手伝い、ありがとう」と伝えた上で育児などの愚痴を話して甘えるようにして下さいね。育児中は本当にしんどいですから(^-^;
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14118810699

  • 一言も謝らないママ友。

    先日娘を保育園に迎えに行った際『Aちゃんにもらったシールがない!』と探していたのですが見つからず、習い事へ行かなければならなかったので、『また後で探そう』と習い事へ行きました。そして、同じ保育園へ通っているBちゃんも来て、私にシールを見せてくれました。

    『可愛いね』などと話していたら、他の子と話をしていた娘が戻ってきて、そのシールに気付き『それ私の!』と言ったらBちゃんは『私がAちゃんにもらった』と言い、娘が泣き出してしまい、レッスンが始まってしまうのもあり、私が『もしかしたら(娘)のシールは車とかに落ちてるかもしれないから探してくるから、レッスンちゃんとやろう』と、その場を収め車に探しに行ったのですが、見つかりませんでした。

    その一連の流れを見ていたBちゃんの母親が『(娘)ちゃんのママはえらいね。そんなシール私ならどうでもいいから、そこまでしない。』と、言われました。私は、人からもらったものを大切にしていた娘のためと、Bちゃんが娘のを盗ったみたいな展開になっていたため、娘のシールが見つかれば丸く収まると思っての行動でした。

    そしてレッスンの途中でBちゃんが、(シールは)『(娘)ちゃんの』と言って娘に返してくれました。あれやこれやとBちゃん親子が喋り出し、よく分からなかったのですが、結論は『(娘)がシールを落としてしまい、Aちゃんが拾ってBちゃんにくれた』と言うことになりました。

    なんだか無理矢理感があり、どうしても納得がいかず、帰りの車でそのシールの話題を子供達が話していたため(毎週Bちゃんは我が家に遊びに来ます)Bちゃんにさりげなく『AちゃんがBちゃんにあげるって言ったの?』と聞いたら『言ってない』と…。もう終わったことなので、それ以上シールのことは話しませんでした。

    Bちゃんはまだ子供ですし、『ごめんね』は言えなくても、シールを返してくれたことが精一杯の『ごめんね』なんだと私は受け止めました。この場合、私がBちゃんの母親なら、相手親子に謝ります。…が、Bちゃん母は一言も謝ってきませんでした。それどころか私に『シールなんてまた買えばいい』『すごい愛情持ってるよね~』『私ならそこまでしない。』としきりに言われました。

    遠回しに『親バカだ』と言われている気分でした。私の考えや行動がおかしいのでしょうか。
  • 貴方はおかしくないですよ。私は保育所勤務なのでいろんな親を見ていますが…謝りもせず、そんな発言をする親…将来モンスターペアレントになりそうです…。私なら子どもとしっかり話して、悪いと思ったら謝ります。子どもがとったのであれば謝らせるし、それがしつけだと思っています。

    あまりに配慮の無いお友達の母親の発言にビックリです…。「また買えばいい」じゃないですよね。子どもにとっては、同じシールなんてもうないんです。なんでもなくなれば新しく買ってあげればいいなんて、そんな育児された子供の将来が心配です。

    私が貴方の立場なら、その母親とはママ友でいたくないですね…。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104634297

  • 「素直に謝らない友達」に困っています。

    ・たとえば友達が私にぶつかって痛っ!と言えば⇒大げさだなぁ。すぐそうやって大げさにする!(実際痛かったと説明したらふてくされる)
    ・遅刻した事に不満を述べると⇒道路が混んでいたから自分は悪くない(謝らない)
    ・気分を害する事を言われたから意地悪だなぁと言うと⇒私の方がもっと意地悪な事をされてるからいいんだ!

    彼女は趣味の友達で、本当に長い時間一緒にいる友達なのでお互い様な部分はあります。私もきっと気分を害する事をしているのだろうと思う事もあります。ですが、「お互い様というのはお互い悪い事をしているから許されるのではなくて、お互い悪い事をしてるから気をつけようと思うものではないのか?」と伝えても一向に響きません。

    以前喧嘩した際も「私のことだけ悪者だと思ってないならそれでいいや」と話は解決していないのにそのだけに固執されて終わりました。どうも「自分が悪者になること」にものすごく敏感に否定する癖があるようです。あと、「下に見られたくない」気持ちがすごく強いようです。

    普段は仲もいいし一緒にいて楽しいし、これまではたくさん我慢してきましたがもう限界が近く、ここに書きだしています。。離れようにも共通の友人も多く、難しいです。普段は本当に気が合う友達だし、失いたくないのも事実です。

    同じような経験をした方、なにか相手に響くいい言葉などありますか?喧嘩するたびに何が不満でどう解決したいか、細かく話すのですが一向に改善しません。どうかお力を貸して下さい。。
  • 質問者様のお気持ち物凄く分かります。私も一番仲が良かった友達がいて、小中一緒で高校はSNS上 たまに遊ぶ事を繰り返していました。質問者様とは少し違いますが、その友人も 明らか友人が悪い事なのに決して認めようとしないタイプでした。私は普段あんまり怒らないし、滅多にキレないのですが質問者様と同じく我慢の限界が来てしまい LINEですが長々と約2ページ分の長文でキツく思った事を書きました。

    ですが相手からの反応は納得してくれてないような返事でした。私は呆れて、音楽でも聴けばリラックスできると思いその日や次の日、次の日も返信はせず既読無視をしていました。そして次の日の夜LINEがきていて、キツく当たった事が大きかったのか素直に謝ってくれました。直して欲しいところもその時書いていたので納得してくれたみたいです。

    いつも以上に少しキツめに言ってみてはどうでしょうか?それでなにも変わらないようであれば失礼ですがその友人様はその程度 って事ではないでしょうか。

    長々と失礼しました。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14180995224

2018年7月30日(月)

ページ上部へ