【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ

Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!

Twitterリツイート「画像」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

Twitterリツイート「動画」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

【お知らせ】
 1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。

2018年5月15日(火)

  • 悪気はないと分かってますが、姑が生まれてくる子供が女の子がいいとうるさいです。

    私たち夫婦は結婚2年目で10月下旬に子供が生まれます。姑は結納時から孫は女の子がいいわと言ってました。結婚してからも、孫は女の子がいいわと正直うるさいくらい言うように。姑には42歳の娘がいて、その子供が大学生と中学生の男の子。そのせいか、孫は女の子がいいと言ってるみたいなんです。実際、楽しみにしてるし欲しいのあれば買うからねと言ってくれてるので、あまり邪険にはできず…

    あと、小姑(姑の娘)が女の子が欲しかったせいか、私を見ては「絶対男の子だよーそのお腹の出方をみれば」と言います。姑は、「気にしなくていいわよ、あなたの子供が女の子だったらと多少ヒガんでいるのよ♪」と言ってくれてます…

    が!最近、また姑が「夢で私ったら女の子の服をたくさん買ってるの♪これは間違いなく女の子ね!」と言いました。あまりにも女の子女の子というので、性別聞いてきますか?と聞くとそれはいいわといいます。また、エコー写真やら映像見たら、これは男の子かしらねぇ…と本気でため息つかれます。

    なんか、女の子を生まなきゃいけないプレッシャーに押し潰されそうです。で、女の子だったら小姑がなんか言いそうだし。母に話したら、母も結納時から孫は女の子がいいと言ってたときから、首を傾げていたので、これ以上言うなら私が言おうか?といいましたが、親が言うとなんだかモメそうなので、旦那に言って貰うことにしました。旦那は分かったよとは言いますが、実際「女の子でも男の子でもいいじゃないか」と姑にいったことはありません。

    普段は、色々それなりにやってくれる姑で私が何やっても文句一つ言わないし、旦那も家事や仕事とかやってくれる人なので私もキツく言えずって感じです。やはり、あまり言うようであれば私が一言…「あまりプレッシャーかけないでください」など言うべきでしょうか?
  • お腹の出方からして絶対男の子と言われました。私も。医師からも、3Dエコーで確実に男の子だと何度も言われましたが、去年出産したら女の子でしたよ。性別は産まれるまで分かりませんから。

    ストレスになってしまうので、あまり言わないでいただけると有難いのですが・・と言ってみてはどうでしょうか?うちは、主人が次は男の子と言うのでプレッシャー感じます・・・。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1191559616
  • 「悪気はないのに」みたいなことを繰り返す友人がいます。

    私と友人は18で、同い年です。その友人Aはあらゆるもの(食べ物、ゲームや本などの趣味、タレントなど人間)の好みが激しく、嫌ってるものを好む人の前でも「それ嫌い」と言ってしまいます。Aはとても優しく、頭も良く、一緒にいて楽しいし、気が楽です。

    私含むAの友人はAの嫌いなものがわかるとその話題を避けますが(否定されるので)、お菓子などを食べてる時に、食べてるお菓子を「それ嫌い」と言い出すので疲れる時があります。何度も「好きって言ってる人や好きなもの食べてる時に嫌いって言わないで」と言ってますが「私は嫌いだから。別に悪気ないし嫌いは悪口じゃないでしょ?」と聞いてくれません。

    何度言ってもそれなので、私達はもう「嫌い」発言は「あーそうだっけね」と流してます。

    しかし、昨日、私とAがLINEで話してる時、たまたま私の大好きな俳優の話になりました。Aはその俳優は「嫌いだからどーでもいいわ」と言ってきて、本当に好きな人だったのでつい流せず、「悪口みたい聞こえるから、やめて」と言いました。「別にどーでもいいは悪口じゃない。そのへん歩いてる人がどうでもいいのと変わらないし。いつも思ってたんだけど、私を悪者扱いしないでよ」と返ってきました。

    私がAを悪いやつに仕立ててるみたいな言い分をなんでされなきゃならないのか、とその時はカッとなって「悪者扱いに聞こえてたらごめん。でも私ん中じゃ悪気なくても悪口のつもりなくても、相手がその言葉を嫌だと思ったら、その人にとっては悪口と同じ」みたいなことを何度も書き、Aからの返答は「やっぱり悪者にしてるじゃん、謝るってことは認めたってことでしょ?てか頭悪いから嫌いとかどうでもいいって言葉にしかできないんだうち。ごめん笑」ときて終わり、もやもやしてます。

    今思えば、いつものように流せなかった私もアホですが、どうしても許せないというか、もう言って欲しくないです。Aに何といえばこちらの言い分をわかってもらえるんでしょうか。嫌なことは他人にしない、が効かない(Aは自分の好きなものを否定されても何とも思わないらしいです)ので、何いえばいいか分かりません。

    これからも仲良くしたい友だちですが、なんの拍子にAの嫌いなものにぶち当たるのかわからないし、そのたびにこんな口論をしたくありません。

    回答を下さるとうれしいです。

  • こんばんは。
    そのつらさとてもよくわかります。おっしゃる通り、仮に「嫌い」「どうでもいい」のような言葉が悪口ではないとしても、それを口にして、相手が不快に思えばそれは既に『悪口』です。

    それはいじめや犯罪でもそうで、例えば殴った人は悪気はない、殴られて病院に運ばれた人はいじめられたと思っている、本人に悪気がなければなんでも許されるのか?という話です。もしそうだったら世界は犯罪だらけです。

    気にしないで流すにしても限度があるし、どこかで我慢したりごまかしていると、だんだんごまかしきれないもやもやが溢れてきます。今そんな感じなんじゃないかなと読んでいて思いました。その人はきっと、自分ではいろんなことを否定するくせに、自分を否定されるのは許せないんだと思います。全否定されたかのように反応するのでは?^^;

    たぶん主さんは1度でも本気で相手に謝ってもらえればすっきりすると思います。でも、きっとそれは無理なことだろうなと。なぜなら悪いなんて全くおもってないのを知ってるから。

    でも、いやなことをいやと伝え続けているのはえらいと思います。私にも、同じような人(何かと不快なことをするけど本人は悪いなんて思ってない)がいますが、なかなか言えません。仲良くしたいけど、しんどい、つらい、友達やめるかどうかを本気で悩んでます。

    繰り返しになりますが、気にしないで流すにも限度があるし、自分が本当に大事なものは流せません。それ以前に否定的な言葉ばかりを言われて楽しい人はいないと思います。おそらく、なかなかその人は変わらないと思います。変わる可能性の方が低いです。何を言っても、歪んでしか捉えないと思うし。

    考えられることは2つ。一つは、我慢が必要ですが諦めずに、傷つく、嫌な思いになる、みんな口にしないけどそう思ってる人は多いと思う、強めにそう伝え続ける。そのときは、「もし私が不快な思いをさせてる時があったらそれも言ってほしい。お互い直そう」みたいに「お互い」を強調するといいと思います。二つ目は、1度距離を置く。もうこの二つしかないと思います。

    伝え続ける場合は、込み入った話なのでLINEやメールなどでなく、ちゃんと会ったときに伝えるのが大事だと思います。そうすればあなたの本気や覚悟が伝わるし、相手も都合よくごまかさないからです。そのときは、相手にも、何かあったらLINEじゃなく会って話そうと伝えてください。目を見て話さないと絶対伝わらないです。

    否定されていい気持ちの人なんていません。主さんがこうやって伝えてるときも伝えること自体つらいと思います。本当にきついと思いますが、どうか少しでも好転してくれればいいなと心から願ってます。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10180269960

  • 「悪気はない」という言葉

    初めて会った時から義姉に一方的に嫌われています。でも、義姉に嫌われて、困ることも、また、学ぶもの(知識や作法など)も無いので必要以上に関わりを持っていません。ただ、会ってしまった時は必ず「あんたは他人なんだから!」「他人のくせに!!」と一方的にものすごい剣幕で怒鳴ってきます。

    「そうですよ。」と返してスルーしているのですが、何かと義母が気を使い『気にしないでね!!悪気はないのよ!!』とフォローしてくれます。義姉の性格は大体理解したので義母には「フォローは不要です」と伝えているのですが、義姉が暴言を吐くと度「悪気はないの!」と言ってくれます。

    結婚するまで悪気が「ある」とか「ない」なんて会話をする機会がなかったので義姉の件で初めて実用されている場面に出合いました。馴染みがない上、神経質な私は「悪気がない」って何だろうと深く考えてしまう時があります。悪気がなかったら何を言っても許されるのかな?とか。

    夫も義母も夫の親族も自分の発言や自分の血族の弁明の時「悪気はないんだから」とは必ず言います。(「そんなつもりはない」というバージョンもあります。)「悪気はないんだから」に続くことばが「我慢してね」「気にしないでね」「聞き流してね」「考え過ぎじゃないの?」で、うやむやに終わるのがいつものパターンです。

    考え過ぎだと思いますが、非常識(嫌味)な事を言われ、聞き流せなかったことを相談しているのに「飲み込めよ」「自分で消化しろよ」「面倒臭いよ」と言われているように思える時もあります。ですが、「悪気はないんだから」を「デリカシーか無いんだから」と頭で返還すると「我慢しろよ」「気にするなよ」「聞き流せよ」「考え過ぎ」がすんなり理解できてしまいます(笑)

    なので、「悪気はない」と言われたとき「デリカシーがない」と頭で変換して聞く時があります。「悪気はない」って捉え方によって大きく変わる気がするので不思議な言葉だなって思います。

    「悪気はない」って言葉、不思議だなって思う方いますか?また、どんな風に解釈されてますか?
  • 「悪気はない」。私も不思議な言葉だと思ってます。私の個人的な考えですが「悪気」=「悪意」かな?とうっすら思います。なので、あなたのお義姉さまに至っては、「悪気に満ちている」と思います。だって、1%の悪意もないとは思えないですもの。

    そもそも、相手を不快な気持ちにさせているなら、本人に悪気があるかないかは問題ではないはずです。不愉快だと言われれば、自分の言動を内省し素直に謝罪するべきだと私は思います。

    ただ、あなたのように発想の転換をはかって「デリカシーがない」と流すのは大正解だと思います。本当に「悪意」がないなら、「デリカシー」がないのでしょうと、十分納得できます。まあ、いずれにしても、品がないのでしょうね。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12103229382

2018年5月15日(火)

ページ上部へ