【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ

Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!

Twitterリツイート「画像」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

Twitterリツイート「動画」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

【お知らせ】
 1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。

2018年3月8日(木)

  • 手作り服、ありがた迷惑

    私の義妹(夫の兄弟の妻、全て外国人)は洋裁学校に行っています。私には娘と息子がおり、義妹の娘と私の娘はとても歳が近いです。義妹が時々、手作りの服をうちの子達にくれるのですが、デザイン、生地の柄・材質、付属品(ゴムやレースなど)の質、ことごとく外しまくりで、義理でも、家の中でも絶対に着せたくない代物です。かといって誰かにあげるのも、私が作ったとか私が選んだと思われるのが恥ずかしいので出来ません。

    例として、息子宛てに山吹色のスモック。偽物キティー(キャラ物は私の趣味じゃない)のプリントに、着古した下着みたいに薄汚れたヨレヨレのレースやお菓子の箱についていそうな安物ヨレヨレリボンがついている(男の子なのに?)。同じ生地の短パンは腰のゴムは雑巾みたいな薄汚れた色、両足の外側側面にオレンジのラインが入って、昔の田舎の中学のジャージみたい。おまけに素材はポリエステルっぽい。

    娘が最近貰ったのは、やたらと胴が長く、スカート部分の短いワンピース。そんなデザイン?色使いもけばけばしい、縫い目もガタガタ(洋裁習っているんでしょ?)。失礼ながらどれも、発展途上国の貧しい子供達がボロボロになるまで着てそうなデザインです。

    私も趣味で子供の服を作る事がありますが、自分の作品の方がましです。一応、義妹にお礼は言いましたが、ありがた迷惑です。着せずにサイズアウトさせようかと思いますが。どうしたら今後の作品を断れるでしょうか。次は息子になにか作ると意気込んでいるようですが。 彼女と私の趣味が全く違うので、私の子に服を作るのは時間とお金の無駄です。気持ちだけで十分です。

    【補足】
    質問は、どうやったら断れるかです。気持ちは有り難いですが夫でさえ「うわ何これ?」と言う始末。この国ではそんな素材しか手に入らないのかと思ったのですが、普通に綺麗なリボン等も売ってます。義妹の子でさえあんな田舎臭くないのに、何故あの作品を私に?という気持ちです。失敗作だから押し付けたのかな。 息子あての女の子みたいな服が良い例です。将来、洋裁の仕事をするつもりらしいので、誰かに売れば良いのに。
  • 『ありがた迷惑です』とは言えないですしね…。気持ちがこもっているからこそ困りますね。ご質問は、どうお断りしたらいいか…だと思って回答します。違ったら補足お願いします。

    子供たちはこういう系統の服が好きと(キャラ物があまり好きではないとか)具体的に好みを伝えておいて、次に好みに合わないものをもらった場合、『せっかく作ってもらって申し訳ないんだけど、最近本当に気に入ったものしか着なくなってしまって…作ってくれる気持ちはとてもうれしい(作ってくれるのがうれしいとは言わないのが最大の意地)んだけど、着ないまま終わるの申し訳なくて…。お気持ちだけいただきますね。』とか。

    私とはセンスが合わないと言うよりは、お子さんたちのセンスが義妹さんとは違うと伝えたら、あまり角が立たない気がします。

    相手の方が外国の方だと、こういった感じが好き…と伝えたところで伝わりきらない部分がありそうですね。街を歩いていて、話言葉を聞かなくても、顔が日本人にみえても、一目で外国の方だとわかってしまうことよくあるので。国によってセンスがかなり違うのだと感じます。

    合わないものは合わないし、いらないものはどうしたっていらないと思うので、言い方を工夫して、お伝えしたほうがいいです。言うのは勇気がいるでしょうけれど、1回きりです。ずっと我慢し続けるほうがストレスたまりますよ。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081199745
  • ありがた迷惑な結婚祝いについて、どうするべきかお知恵をおかしください。このたび結婚することになり、20年以上の付き合いになる親友がとても喜んでくれました。喜んでくれて喜んでくれて、この間結婚祝いを持ってきてくれました。

    私はアパート暮らしで、7.5畳とくっついている台所、そして4.5畳の寝室のアパートです。結婚してからもそこに住むつもりです。子供ができたら引越すつもりですが、家賃も安くここで十分なので。今のアパートには4年住んでおり、それまでは実家にいたためにアパートに住むにあたり、冷蔵庫、電子レンジ、ポット・・・とにかく全ての電化製品などを新しく買いました。

    で、先日ですが親友が「いまから行くね!!」と。ドアをあけたらニコニコしながらサプライズだよ!と大きな大きな荷物と業者さんも一緒にいました。なんだなんだ?!?!とびっくりしていたら業者さんと共に部屋にはいってきてその大きな荷物を置きました。まさかの冷蔵庫と電子レンジとホームベーカリーです。。。。

    もう、あっけにとられて何も言えない状態で、でも親友はニコニコしていて、さらに「あけるよ?すごくいい冷蔵庫なんだよ」と包んであったダンボールをはずし、さらに全部見せようとして、ホームベーカリーとレンジの箱も開けてくれました。。。

    もう頭の中は「置くとこないし!どーすんのさ!いや・・・でも相当な金額かけてくれてるし、嬉しそうにプレゼントくれてるわけだし。。。」もう何も言えないという感じで。とりあえずやわらかく嬉しい、ずごく嬉しいんだけどおくところないよ?とは言いましたが、古いのを捨てればいいじゃんとのこと。

    でも正直、今の家電もそんなに古くないし何より古いのを売るにしたって中身整理したり移動するのすらめんどくさい(><)

    親友が結局ダンボール邪魔になるだろうからとダンボールをもって帰ってしまい、そのまま売りにだすこともできず(親友には申し訳ないが売ろうと一瞬考えました)そして今、狭い部屋のほぼ中央にとてもとても邪魔な状態でそれらの家電がおいてあります。普通に生活するのが難しいくらいに邪魔です。はやくどうにかしないと・・・。

    やはり、めんどくさいけれどせっかく買ってくれたのだから親友の買ってきてくれたものに変えるしかないんですかね。次来たときなかったら嫌な思いするだろうし。

    でも、今使っている家電も自分で気に入って買ったから変えたくないのが本音です。ありがためいわくです。とてもとても・・・。嬉しいというより、困るし、本音をいうと若干頭にきました。
    どうしたらいいでしょう・・・。
  • こんにちは。。。冷蔵庫。実家の母親とかに あげたらどうでしょうか? 実家の冷蔵庫古くないですか?

    親に引き取ってもらうのが一番いいかな。。て思いました。実家が広ければ 倉庫に保管してもらって。。 お金がたまって 新居に引っ越す時に使っても良いし。売るのはやめたほうがいいと思います。世間知らずですが。。頑張ってくれたと思いますよ・自分の実家でなくても 旦那様の実家でもいいと思います。 親孝行できるし。親が使ってるよていえば。。 嫌な気持ちにならないと思います。リサイクルショップだと なんだか ひどいな。。。印象です。

    私なら 姉の夫婦にあげるとか 親とか 身内で欲しいひとにあげます。それに電化製品て新しいものは やっぱり新しいなりに 良いとこがあります。 説明書なのみて今よりもよいものであれば 古いのを リサイクルショップでいいのかな。。て 思います。それか 電子レンジなどは小さいので 押入れ等にしまっておいて 壊れたら使えばいいのかな。。て思いました。あと冷蔵庫は。。大きさが少し大きくなる方がいいと思いますよ。一人増えるわけですから。。

    そのうち。。もうひとり。。^^:

    最後に もう 1個の 提案というか 意見なんですが。。 いまの方が本当に良い冷蔵庫だと思いますか?
    親友だから 新婚なのに いつまでも 古いもの使うんだろうな。。ていうのがわかったから プレゼントされたのだと思います。家がそのままなら せめて 電化製品位は新しいもので 新婚生活を迎えてほしいて 気持ちだったのかな。。て思います。

    全部入れ替えると 結構いいかもしれないですよ。 良く考えて くださいね。ただ 親友のプレゼントをリサイクルにだす。。てのは NGだと思います。家電て結構4年もたてば。。

    古くはないけど。弱ってきてますよ。 新品にはかないません。20年来の友達て。。家族みたいな感じなんだろうな。て思います。 は非常識でもあるかな。。とはおもいますがそんな サプライスをしてくれる お友達がいて 羨ましいです。なんだか サプライズよ。。て持ってきた 表情が思い浮かびますw

    私なら よく考えたらとてもうれしくなるかも。。;;ムカつきながらうれしくなる、、て 感じですね。。::はじめは親に。。て思いましたが。。 やっぱり 今のと入れ替えると思います。何かあったら 駆けつけてくれそうな 友達で 本当にいないけど。。その子なら 飛んできてくれそうですねw

    関係ない話してすいません。 大変だろうけど いろいろ考えてくださいね;;;
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1295888077

  • ありがた迷惑。旦那は、共稼ぎの私を気遣ってか?私の洗濯の仕方が気に入らないからか?頼みもしないのに洗濯をしてくれます。どうせなら、「頼みもしないのに」と、思わず、素直に「ありがとう」と言いたいので、洗剤はスプーン1杯にする様にお願いしました。(5杯くらい入れます。)

    干す時もみっともないので、キチンと干して!と。別にいいんです。私は、共稼ぎでも、家事して欲しいなんて一切思わない。私は私のペース、やり方でするので、ほっといてくれたらいいんです。これが本音です。

    でも勝手に手伝い?ます。それならそれで黙ってればいいのに、旦那の実家で義両親、義弟夫婦、義妹夫婦の前で、自分が洗濯した自慢話。挙句に私のパンツまで洗濯してる。汚いものつまむ様に2本指でつまむそぶりをしながら、俺、こいつのパンツこうやってつまんで干してる〜なんて言うんです。

    私はブチ切れて、わたしが一回でも洗濯して!とか言った?勝手にしてるんでしょ?洗剤もたくさん使うし、安物買って節約に励んでる私にしたら、そんな事ならむしろして欲しくない!普通は自分の嫁さんを良く見てもらおうとしたり、かばったり守ろうとするもんじゃないの?みんなの前でいかにも私がさせてるみたいな言い方して!と、そこまで言ったら、悔しくて涙が出てきて言葉にならず…。そのまま私だけ家に帰りました(別居の家。車で5分)

    私の行動は大人気なかったのでしょうか?切れたりせず、へらへら笑ってたら良かったのでしょうか?皆さんならどんな行動を取りますか?

    【補足】
    家事を手伝って欲しくないと思う様になったのは、義実家の女は家を守るべし!男がいくら稼ごうとその範囲内でやりくりするのが務め!と、言われ続け、生活の為に働いてる事を理解されなかったから。

    あと、洗剤の件も何度言っても治らないし(食器洗剤も一緒。手を洗う石鹸もです。もちろんシャワーの水の量もすごいです)、買物行くと勝手に1000円分くらい平気でお菓子やジュース入れてくるから、1日1000円の食費予算が狂う、自分のお小遣いで買えばいいのに、買物ついてきたお駄賃的な事を言い生活費から払う羽目になる。

    なのに、荷物は一切持たない。まぁ、色々あり、頼るのをよそう!と、決めたんです。
  • なるほどね。それはひどいですよね。典型的な旦那の家事自慢パターンですね。良く私も友人や会社の同僚の話でも聞きますよ。

    ご主人がご実家でどんな風に話されたかはわかりませんが、奥様が嫌に思ったのなら、それはその場で言っても全然大丈夫だと思いますし、帰っちゃっても良いのではないでしょうか。話し方の度合いにもよりますが、奥様のお話を聞く限り、相当傷ついたと感じました。どうしても辛抱とか無理ができない場なら仕方ありませんが、帰る位大丈夫だと思いますよ。

    あの時、奥様がどんなお気持ちだったかご主人には話されましたか?男の人は女性みたいに細かい事になかなか気配りが出来ませんから、あまり深く考えなていないでしょうね。

    でも、奥様の気持ちは伝えた方が良いです。家事の面ではお洗濯時に洗剤を沢山入れるとか逆に洗剤残りも心配ですし、生活する上で最低限は理解してもらいたいですよね。奥様はご自分で段取りふんで家事をやられる方なので、ご主人もさほど気にしなくて良いとは思いますけどね。ただ、手伝いたい思いや、家事が好きという事もあるかもしれませんね。

    なかなか、難しいですが、正しい家事をしてもらった時は有り難うで、間違った家事やありがた迷惑な家事は奥様がわたしができるから、あなたはゆっくりしててね位に言えば、ご主人も悪い気はしないと思いますよ。

    私も奥様と同じで家事は私がやる派なんです。実際、私の夫は家事は何もしません。ただ、夫は私の家事のやり方に全て一任してくれています。例えば、忙しくて掃除が出来ない時があっても何も言いません。勿論、普段は私の家事に一定の評価と感謝はしてくれています。私は夫の家事のやり方に合わせられないので、自分のやりたいように自由にやれる方が合ってるみたいです。

    最近は旦那が家事を手伝ってくれないという悩みも多いですが、その逆もありますね。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11163327481

2018年3月8日(木)

ページ上部へ