【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ

Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!

Twitterリツイート「画像」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

Twitterリツイート「動画」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

【お知らせ】
 1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。

2018年2月22日(木)

  • 「泣かせた方が悪い」という風潮…友人を泣かせてしまいました。私が悪いのでしょうか。

    友人3人で飲んでいた時、友人Aが私の好きなものに対して貶すような発言をしました。それに対し私は「どうしてそんなこと言うの!?」と少し強い語気で反論しました。するとAが泣きだして居酒屋の個室を出ていきました。はだしで外まで。一緒に飲んでいた子がAを追いかけてなだめてくれました。

    Aは「それまで冷静だったのに急に感情的になられてびっくりした」らしいです。謝りたくなかったけどやはり泣かせてしまったので謝りました。「私の好きなものを貶されたのは悲しかった」そう思っても、相手は全然冷静じゃないし、何も言えませんでした。翌日Aに「悲しかったけど私はもうあの話忘れるから!」と言われ、あれ、これって私が悪いの?と。

    こういうときって、泣かせた私が悪いんでしょうか。「泣いたもの勝ち」なんですか?そうだとしたら、私はあんまり人前で泣けないので、すぐ泣ける子が羨ましい。
    好きなものを貶されても、何食わぬ顔で冷静にいなければならなかったのでしょうか。それとも、好きなものがけなされたから、って泣けばよかったのかな……

    Aとは今距離を取ろうと思っていますが、向こうから話しかけてきて無視することもできずにいます。一緒にいた子が「何も間違ったことは言ってなかったよ」と言ってくれたのが救いです。
  • 泣いたもの勝ちというルールはありませんよ。ただ、泣いた人にはルールも常識も通用しません。その場は、折れておくのが懸命でしょう。

    その後は、その人と付き合わなければいいだけのこと。あなたはまだその人を友人と思っているようですが、ルールの守れない人と付き合うと碌なことはありませんよ。付き合う人や友だちは選びましょう。

    その人はそうやって泣きながら生きていきます。その人の生き方であり選択です。勝手にやってもらえばいいと思いますよ。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115179575
  • すぐ泣く女をどう思いますか?

    わたしはある友達をしょっちゅう泣かせてしまいます。別に責めてるつもりはないのですが他の友達が大勢いる前でボロボロ泣きます。

    例えですが、はじめて二人で旅行に行くことになって「行ったことないところだから行きたいとこあったら事前にネットとかでチェックしてきてね」と言っていたのにも関わらず当日無計画で来た彼女に、目的を決めるべく「どこに行きたいの?」「なにか買いたいものとかってある?」って聞いていたら突然泣きだしました。

    彼女は優柔不断で自分にばかり判断を委ねられてパニックになったみたいなことを言ってましたが、わたしは行きたいところ決まってましたし、バスやホテルの予約、道案内もすべてわたし任せで、逆に他に何聞くの?と思いました。

    二回目は学校の行事で衣装を二人一組で作ることになり、その友達が「自分の分の衣装を先に作りたい」と言うので先にミシンを譲りそばで待機していたら数分後少し歪になった生地を持ってきて「わたしやっぱりあっちの色がいいから、あんまり手つけてないし○○ちゃんこの生地使ってよ」と言われ、失敗どうこうよりも、なにより人のやりかけをやるのが嫌だったので断ったところ放課後わたしが帰ったあとみんなの前で泣かれました。

    内容は「よくよく考えてみたらわたしが悪かった」みたいなことだったらしいんですがわざわざみんなの前で泣きながら言うことですか?
    その場にいなかった友達からしたらどっちが悪いかなんか判断つかないだろうし、彼女が話す自分に都合のいいように要約した話を聞く限りでは少なくともいい印象は残りませんよね。

    そもそも泣きながらわたしが全部悪いの、とか言われても説得力ないと思うのですが…長くなりましたが皆さんはすぐ泣く女どう思いますか?わたしは冷たいかもしれませんが正直言ってめんどくさいです。

    回答お待ちしてます。
  • 私にも似たような経験がありました。学校で、明らかに私に非がない喧嘩が起こった時に、多くの生徒が行き交う廊下で相手に泣かれました。こちらとしては何で泣いてるの?という感じでした。

    相手が泣いてる姿はクラスメイトにも多く目撃され、クラスメイトからは目の敵にされ、少し距離を置かれたこともあります。だいぶ時間が経ってからですが、クラスメイトの誤解は解けましたが…

    泣く女は面倒くさいと思いますね。泣いた瞬間から周りは一気に味方になりますもんね。そして泣かせた相手が一気に悪者になります。例え泣かせた相手が悪くなくても。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11121109506

  • 班を決める。泣いた者勝ち?

    小6の娘が、後期のグループ決めで怒って帰ってきました。もう、どうにもならない問題なので、娘の愚痴を俺が「俺も納得いかーん!」と書いてるだけなのですが、良かったらお付き合いください。

    これから卒業までの半年間、行動を共にするグループを決めることになりました。人数は30人、6人グループを5こ作ります。で、リーダーが5人、立候補しました。Aさん、Bさん、Cさん、Dさん、Eさんそれぞれのもとに「このリーダーのグループに入りたい」と、他の子が好きに入っていき、人数調整をしていくというルールでした。

    で、娘はAさんのグループに入り決定。でも、人気のないBさんグループはガラガラで、他のチームは人数が余ってしまい、なかなかグループが決まらず。C、D、Eグループから一人づつ抜けてBさんグループに誰か入るように言いましたが誰も入らず、仕方なくじゃんけんで負けた子がBグループに移動する事になりましたが、じゃんけんで負けた子が泣き出して「Bグループには行きたくない」と駄々をこねました。

    すると先生がなぜか「じゃぁ、もう一回じゃんけんをやり直そう」と言い出し、やりなおしたけど今度は別の負けた子が「嫌、嫌、Bには行きたくない」と泣き出し、またもやじゃんけんのやり直し。で、またやったら1回目の子が負けて「Bグループだけは嫌」と、号泣。

    で、なぜか「Aグループから誰か抜けて、Bグループに入ってよ」と先生が言い出し、Aグループが「だってうちらは最初に決まってるのに」と抗議すると「Aグループだけじゃんけんしないのは不公平。みんな平等よ」と、なしくずしにじゃんけんに参加させられてしまったそうです。

    娘、じゃんけんに負けて、Bグループに移動。泣かなかった子(娘含む他の子)が移動して、グループ分け終了。娘の話だけなので、全部をそっくり鵜呑みにはしませんが、おかしくないですか?

    「あたし、泣けばたぶん、Aグループにいられたよ。でもさ、いつまでもBグループに誰も行かないと、リーダーに立候補したBさんがかわいそうじゃん。みんなに全否定されて、あれじゃ晒しもんだよ。みんなに嫌がられてるBさんがかわいそうで見ていられなかった。あんな目にあわすくらいなら、最初から全員くじ引きか、出席番号順で決めればよかったのに」と、娘が怒っています。

    娘が不条理に移動させられたのも気分悪いですが、Bさんもつらかったと思います。これっていじめの前兆でしょうか?
  • 【不条理】、うまいこと言いますね。その通り、世の中、不条理だらけだよ。そんな中、自分の希望より、義理人情をとった娘さんはえらいね。

    でもいじめかっていうと、ちょっと違うかなぁ。「泣いたものがち」なあたりが、兄弟げんかに似てるよね。何かで、「兄弟げんかは不条理である。でも不条理な経験によって子供は成長する」って読んだ。最近は、兄弟げんかは親がおさめたり、そもそも喧嘩をさせないようにしたりと、幼いときに本来経験するべきことをしていないのかもしれないね。だから6年生で、そういう揉め事が起こるのかも。

    でも、本当に娘さん偉いね。そういう子に、次のリーダーを是非、やってもらいたいなぁ。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1294796667

2018年2月22日(木)

ページ上部へ