【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ

Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!

Twitterリツイート「画像」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

Twitterリツイート「動画」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

【お知らせ】
 1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。

2017年6月23日(金)

  • この友人とカラオケに行きたくない…だから嘘をつきたい(*_*)

    私は20代女です。高校時代の友人が、年末年始の為私たちの地元に帰ってくるそうです。彼女の方から遊びの誘いを受けました。私はこの友人の事は好きだし、久しぶりにお話を出来るのは嬉しいのでOKしました。

    ただ、この友人、死ぬほどカラオケが好きなんです。カラオケ行こうよ‼って言われるのは100%間違いないと思います。私自身もカラオケは好きなんですが、正直この友人とはあまり行きたくありません。

    何故なら…
    「お昼はどうする?何が食べたい?」と私が聞くと「カラオケで食べる」と人の意見も聞かずに一点張り。少しでもカラオケに長く居られるよう食べながら歌いたかったのだと思います。
    どこのカラオケ屋も休日で混雑しているから、皆2時間待ちだったりします。それでも「シダッ◯スに電話してみよう!」とか絶対に諦めません。結局待ち時間の間に食事しましたが。

    私が歌っていて喉が痛くなってもう歌うのがしんどくなって来たとき、「じゃあ、残りの時間全部私が歌う!」って嬉しそう。もうカラオケの為に必死です。歌が上手いならまだしも、正直めっちゃ下手でキンキン声なので聴いてると疲れます…マイクを持ったら離さないタイプです。

    毎回毎回こんな感じなので、カラオケだけはちょっと避けたいです。むしろカラオケだけをするために誘われてるような感じも見受けられます。私はショッピングもしたいのに。
    てなわけで、冷たいようですが、「風邪をひいたのか喉が痛いから、カラオケは出来ない。ゴメンね。」とあらかじめLINEで知らせようと思いますが…少し気がひけます。やはり嘘は良くないですかね?素直に付き合うしかないですか?

    【補足】
    もちろん、毎回ここの店に寄ってみたいと、私も主張しています。

    たまにはレストラン街でパスタ食べてみたくない?と言いますが、本人は乗り気ではありません(*_*)どうしてもカラオケで1日を過ごしたいようで。1年に1回会うか会わないかの友人ですが、大切にしたいので、せめて1時間くらいで勘弁してもらおうかなと思いました(>_<)
  • はじめまして。

    音痴、大声な人との数時間カラオケはキッツイですね…しかも空気読めないんですね。
    待ち時間長いのに強行で待つとか、 疲れたって言ってるのに残り全部歌うって…じゃあヒトカラでいいじゃん、と思います。

    多分、そういうタイプなら風邪を理由にしても「じゃ、私が歌うから♫」とか言われますよ。主様がはっきりNOと言わないから大丈夫だと思って引っ張り回している気がします。カラオケするなら私も喉が痛くなるから2時間に、など始めから時間に縛りを作ってしまうこと。

    カラオケ好きな友人に付き合う代わりに、自分はショッピングに行きたいので付き合ってもらう。年に数度のことだからと我慢するのもありですが、気持ち良く付き合いたいならちゃんと伝えた方がいいと思いますよ。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10118645685
  • カラオケが苦手。長文です。

    私はカラオケが苦手です。普段クラシックをたまに聞くだけで邦画洋楽ともに全く。
    学生の時は誘われても断ってましたが就職し会社の飲み会の後に必ず行くカラオケは断るわけにはいかず、飲み会前から動画サイトをみて必死に曲を覚えて歌います。飲み会まで夜な夜な曲を覚えるのも歌うのも苦痛でなりません。

    一度聞き役に徹してましたが「若いんだからこれは歌えるだろ」と勝手に大塚愛のさくらんぼを入れられ、まともに歌えず場が白けました。

    飲み会は大体1週間前から日が決まるので何とか3曲は覚えられますが、たまにあるいきなりの飲み会では覚える時間がなく歌えません。(白い目でみられます)
    そこで、いきなりの飲み会はたまに断るようになりました。そしたら同僚から「○○は付き合いが悪いと上司達が言ってるよ」と。。

    いつもカラオケは苦手、と周りには言っていますが無理やり歌わされ歌えず場が白ける事に。カラオケ前に帰ろうにも、若いのがいないと!と帰らせてもらえません。

    お酒は大好きなのに飲み会の予定を聞くと気が重いのです。カラオケ苦手な皆さんはどうされてますか?行きたくないですが飲み会を断るのはやはりまずいですよね。。
  • 私は昔はカラオケ全然ダメでしたが、今は好きです。自分の好きな歌を唄えるようになったからです。

    好きになれる曲を探してみてはどうでしょうか?CDレンタルの店に行ってオムニバスを借りたり、友達にオススメを教えてもらったりとか。私としては遊佐未森さんをオススメしておきます。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386779388

  • 義家族とカラオケ。長文です。

    先日義母宅に行ったとき、義母が旦那に『この前言ってたカラオケなんだけど、来週の○曜日ね』と言ってきました。

    それから私に『いや私の兄がね、カラオケが好きでよくスナックに歌いに行ってるんだけど、カラオケボックスに行ってみたいって言って○○(旦那)に連れて行ってもらうことになっててね。で、日にちが決まったから○○ちゃん(私)もよろしくね』と言ってきました。寝耳に水でした。

    メンバーは、義母(67)、義叔父(70くらい)、義叔父の息子のお嫁さん(40くらい)とその子供(中学年)、旦那、私だそう。『いける?』など聞かれもしなかったので断ることもできませんでした。

    また、旦那が言うには『叔父さんに連れて行ってほしいって言われてて、いいよって返事したけどほんとに行くことになるとは思わなかった。結婚する前にした約束だから言う必要もないと思ってた』とのこと。
    『嫁さんも是非って言ってるから…』と旦那。だから私も参加しろってことです。義叔父とは面識あります。一度自宅にお伺いし、挨拶しました。その際、お嫁さんとお子さんにも挨拶しました(同居です)。義叔父はつい最近奥様を亡くされました。ずっと介護をしていたそうです。

    『今まで妻のために生きてきた叔父さんのために、俺は何かしてあげたいと思った』と旦那は言いました。その気持ちは分かります。
    私の知らないところで勝手に話が進んでいたことや、慣れない義家族とカラオケかと思うと憂鬱で腹立たしく思うのですが、私は第一印象で義叔父は好きだなと思いましたし、旦那の気持ちも分かるので、『義叔父の夢を叶える』という面でカラオケに行くことは私のなかで折り合いをつけました。

    私はカラオケは好きです。私にとってストレス発散の手段です。しかし極度のアガリ症(頭が熱くなる、体に力が入らなくなる、激しい動悸、息切れなど)のため、一人か旦那とでしか行きません。気心知れた友達ともカラオケには行かないのですが、それは旦那も知っています。なので今回、カラオケは参加するけど私歌えないからね?合いの手打ってるだけでいいよね?と旦那に言いました。

    すると『一曲くらいは歌おうよ』と返ってきました。『いや無理よ』というと『そうやってこれから先も逃げるのか』と言われました。カラオケに行ったら歌わないといけないのでしょうか。私は歌わないといけないのでしょうか。吐き気がするほど憂鬱になってきました。
  • そんなに難しく考えなくて良いと思います。メインは叔父さんなのですし、中学生のお子さんもいらっしゃるんですよね?まずは叔父さんが気持ちよく歌えればいいのではないでしょうか。

    ご主人には『アガリ症だからいきなりは無理だけど、これから親しくなっていくから緊張しなくなったら』とお話しされては?
    ご主人としては『何かしてあげたい!』という気持ちから歌うことを要求されるのでしょうから、そこを汲んで説得すれば理解して貰いやすいのでは?

    『家族なんだから、親しくなれば緊張しなくなるでしょう?』と、これから親しくなる気持ちがあることをアピールで。

    私も親戚間のカラオケは苦手です。夫には同じように言い訳しつつ聞き役に回ってます。
    親戚付き合いは続いていくのですから、無理はしないことです。ゆっくり慣れていけばいいと思いますよ(^^)

    ご主人の説得、頑張ってくださいね。
  • 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14108022549

2017年6月23日(金)

ページ上部へ