【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ
Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!
- Twitterリツイート「画像」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- Twitterリツイート「動画」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- ◆ 2015年↓
【お知らせ】
1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。
2017年6月13日(火)
肩身が狭いんです
◆夫は気にしなくて良いと言うけど、罪悪感があります
両家の経済状況に差があるんです。お断りしていますが、義実家から毎年100万円、夏休みには50万円。さらには…。
◆同期が美人すぎて肩身が狭い
女性の新入社員は全員で6人ですが、私以外は顔採用? と思ってしまうほど。これからの配属先で、心配なのが…。
◆義母とうまくいっていると思っていたので、納得できません
息子とやりとりをしていた義母の一言に、モヤモヤが消えません。今まで我慢してきたとしか思えないような発言で…。
-
夫の実家が裕福である為、肩身が狭いです。
夫の実家からは、結婚時に500万、毎年100万、お年玉に10万、夏休みに50万、マイホーム購入時に、1000万と、渡されています。お断りしましたが、兄弟みんなにあげているからと、いつも頂きます。
父の日母の日や、誕生日プレゼントなどを渡すと、気を遣わなくて良いと言われ、結局それ以上にお小遣いを渡されます。
一方、私の実家からは、結婚時100万、お年玉はなし、帰省する際に、1万円程お小遣いをくれます。父の日母の日のプレゼントは、義実家のように気を遣わなくて良いと言われるどころか、父からは、毎年プレゼントの金額下げてるだろうと、嫌味を言われる始末です。もちろん夫には言いませんが。
夫は、気にしなくて良いといいますし、私の実家にも色々と頂いていて、むしろありがたいと感謝してくれます。私もそう思っていますし、むしろ自立しているのに申し訳ないとすら思っていますが、こうもお互いの実家からの金銭的な援助が違うと、肩身が狭いです。
夫の両親から頂いているお金は、自分達で働いて稼いだお金ではないので、義両親に何かあった時の為に、全額定期にいれて貯金しています。お互いの実家の経済状況が、こんなにも違う事で、罪悪感がすごいです。こんなことってありますか?みなさんどうおもわれますか? -
肩身が狭いと思う必要は一切ないと思いますけどね。。。
ちなみに、一人が複数名から受け取る総額が110万円を超えると、課税対象となります。納税が必要になりますので御注意ください。
毎年100万円と夏休みに50万円を夫が一人で受け取るだけで、夫は40万円に対して贈与税を納めなければならないのです。お金の動きが派手なようですから、税務署が嗅ぎ付ける可能性もあり、しっかり時効ギリギリまで待って、追徴課税してくれる可能性もありますから、くれぐれも御注意ください。
例えば夫の父母から150万円を受け取る場合、夫100万、妻50万みたいに、受取人を複数に分けてしまうことで、110万円以下にすれば課税を逃れることは可能です。
受取人1人が1年間に受け取る総額が110万円まで課税されずに済みます。夫の父から100万円、夫の母からも100万円だと、90万円が課税対象ですから、受取人1人あたりが1月1日から12月31日までの間に受け取る全ての総額が110万円以内になるようきちんと調整してください。振込で受け取っている場合は、必ず受取人の口座を分けてください。分けないとあとから夫→妻へと資金移動したりしても、税務署に否認されてしまう可能性もありますよ。 - 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11162186881
-
新社会人です。同期が美人すぎて肩身が狭いです。
ご覧いただきありがとうございます。この春から社会人になった文系大卒女です。メーカー就職をし、いま同期と研修中です。
新入社員が20人居る中で女性は自分を含めて6人、そのうち自分以外の5人がとてつもなく美人です。単刀直入に言えば、それが悩みです。
5人とも「顔採用?」と思ってしまうほど美人です。というかいままでの私の知り合いの中で5本に入る美人です。一方私は可愛くも美人でもありません。。
大学時代にしていたバイトは100人規模のバイトで、セクションごとに分かれていました。私の所属していたセクションは女性ばかりの15人の編成で、その中で一番可愛いと言われていました。他のセクションの男性からも、セクションの中で一番可愛いと言われてきて、「自分いけてるかも」と舞い上がっていた部分がありました(笑)
しかし実際いまの同期はみんな本当に可愛くて、井の中の蛙だったんだと気付きました。お恥ずかしいですが…
会社の同期14人の男性は「誰々が可愛い」と噂したり、女性のランキングをつけているらしいです。私はもちろん最下位だと思います。
「彼氏がいそうな人」という話題になったときも、私はいなさそうだと言われていたそうです…実際は二年近く続いている彼氏がいるので少し悲しかったです。。
また女子だけで話しているときも、「同期可愛い女の子多い〜」「可愛い子多くてびっくりした〜」という話をたまにしています。多い、ということはみんなじゃない=私がその残りの可愛くない人、ということなんだろうなぁと思います。容姿の話をしているとき、どういう顔をして聞いていればいいのか困ります。。
なんだか本当に肩身が狭いのですが、この気持ちはどうすればいいでしょうか!?(涙)
これから配属になりますが、配属先で「はずれがきた」と思われるのではないかと不安です。。やっぱり一緒に働くなら可愛い人がいいですよね。メーカーで女性が少ないので余計顔を重視されてしまうのではないかと不安です。
お父さん世代の人には正直好かれるタイプです。たくさん話しかけてもらえます。(お父さん世代が若い人全般に優しいからかもですが…)25〜30代ぐらいの人にはあまり好かれないような気がします。配属してから第一印象で損しないか不安です。 - あなたは何をするために就職したのですか?もう一度原点に帰り考えた方が良いですね。仕事を通じて自己実現する。周りは関係ないですよ!
- 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11158518556
-
姑で後から息子夫婦の家に入られた方、お気持ちを教えて頂けないでしょうか。
姑の「肩身が狭い」という言葉が気に掛かっています。小6の息子は、少し反抗期に入っています。呼びかけても返事をしないことが増えてきました。
姑が呼びかけても返事をしなかった息子は叱ります。でも、叱るばかりでも良い方向に向かないので、どうしてなのか話しも聞くようにしています。姑はずっと傍らにいて、息子が何を言うのか聞いています。
そこで、姑にとって事実と違った話のときに、「そんなこと、おばあちゃんは言ってないじゃない!!」と大きめの声で言われ始めます。
私は息子の言葉だけを鵜呑みにしたことはなく、どちらかと言うと姑寄りで話してきました。「おばあちゃんには、イライラをぶつけない。お父さんとお母さんにしときなさい。」等、ただただ可愛がってくれる祖母として大事にしなさいと言ってきたつもりです。
が、が!!
次の言葉がどうしても納得出来ないのです。
「○○(息子名前)君からまでそんなこと言われたら、おばあちゃんはどうしていいか解らなくなる。それでなくても肩身が狭いのに。」とっさに「そんなことありません。そんなことおっしゃらないで下さい。」とは言えましたが、お返事はありませんでした。
私の頭の中は???です。このタイミングで言い出したのに何か意味があるのですか。そもそも、どこから「肩身が狭い」という言葉が出てくるのですか、と。
確かに夫婦で家を建て、そこに迎え入れるような形にはなっています。でも、今まで表立った争いもなく、上手くいっているのかなと思っていました。
肩身が狭いと言われると、何でも姑がガマンしてきたというようにしか聞こえないのです。(私の度量が狭い?)
モヤモヤとしたものが消えない私が居ます。出来れば消し去りたいです。今まで衝突しそうな話しは避けてきました。どうして「肩身が狭い」と言われたのか聞きたいのですが、地雷を踏みそうで出来ません。。
同じように姑で、後から息子夫婦の家に入られた方。どんな気持ちなのか、聞かせて頂けないでしょうか。本当はここに居るのは嫌だけど、1人では暮らせないからと思われているのでしょうか。溜め息が増えつつあるこの頃なのです。。 -
ご質問を拝見し、特に意見できる私ではないけれど回答してみたくなりました。
まず、私の立場ですけど、私は多分あなたのお姑さんと同じくらいの年齢ですが嫁の立場の者です。息子たちは独身で私に孫はいません。息子たちはあなたのご主人とあまり変わらない年齢かも…。
我が家は現在夫、私、長男の3人の家庭ですが高齢ですので月の半分くらい姑は私の家に来ています。姑が自分の家で暮らす半月くらいは週に1度様子を見に行き、買い物や通院に付き添います。
ご質問を拝見するとあなたはよくできたお嫁さんです。おばあちゃんを気持ちよく受け入れてあげたなんて最近のお嫁さんには珍しいんじゃないでしょうか。だからモヤモヤする必要なんかなくてどーんと構えてください。
私はあなたの気持ちもわかるけどおばあちゃんの気持ちも何となくわかります。きっと肩身は狭いでしょう。でもそれは仕方のないことですよ。私がおばあちゃんの立場だとして、どんなによくできたお嫁さんでも肩身は狭いと思います。
小6の息子さんと同じようなことが我が家の長男にもありまして、姑のいないところで「世話を焼き過ぎてうざい」と言っています。
でもそれも仕方ない事ではないでしょうか。ホームドラマだっていろんな軋轢を描いています。家族それぞれ性格も様々ですから。あなたの息子さんへの言葉かけも立派過ぎるくらいでそれ以上のことはないと思います。
おばあちゃんも肩身が狭いかもしれませんけどあなただって色々我慢してるでしょう。
例えばおばあちゃんが1週間くらいどこかに旅行にでも行ったらホッとしませんか?あなたもある意味肩身の狭い思いをしているのではないでしょうか。
このまま地雷をふまないようにそっとしていてはどうでしょう。そのうちに何か地雷が勝手に爆発しちゃうようなことがあるかもしれません。
他人と暮らすのはお互いにとても大変なことです。それを当たり前と認めるほうが楽です。あなたのご質問を拝見するとおばあちゃんに丁寧な言葉で接していますけれど少しずつ娘になったような言葉に変えていくのはどうですか?
急には難しいでしょうけどさりげなく「いい天気ですね」→「いい天気ね」みたいに。それからおばあちゃんが何かおうちのことを「○○しようか?」と言ったらしてもらうほうがきっといいです。
おばあちゃんはどうしても「厄介者だと思われているのでは?」というひがみ根性に支配されてしまいがちです。それもまあ仕方ないと言えば仕方ないんですよ。私もおかあさんの立場だったらそうだと思います。
回答になっていないことを長々とごめんなさい。少しでもあなたに気持ちを楽にしていただきたかったの。 - 引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11170519646
2017年6月13日(火)