【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ
Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!
- Twitterリツイート「画像」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- Twitterリツイート「動画」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- ◆ 2015年↓
【お知らせ】
1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。
2016年5月17日(火)
◆休んだ時は自動で本部役員にさせられる暗黙のルール
公な説明はありませんが、ご近所では有名な話です。しかし、最近越してきたお母さんが知らなかったと拒否し……。
◆臨月の妊婦ですが、免除はしてもらえないでしょうか?
くじで決まったからと先生から連絡が。もうすくで出産の旨を説明し、役員の仕事はできないと伝えると……。
◆名簿が父親名なので、会議に出席しても無責任な母親たち
意見を促しても「主人の代理なので」と何も話さない始末。頭にきて、ご主人に来てもらったらとお願いしたら……。
-
小学校の役員になった方がそれを拒否しトラブルになってしまっています。
子供の通う小学校では、役員決めのとき出席しなかった場合は自動的に本部役員になるという暗黙のルールがあります。ご近所では有名な話で、公な説明はありませんが周知の事です。その為、どんなに忙しくてもその日だけは皆さん必ず出席しています。今回問題になっているお母さんは無謀にも役員決めを欠席し、その結果役員になったことで揉めています。
私の住む地域は若いお母さんが極端に少なく、入学児童の保護者も大半が30代後半以上なのですが、その方は見た感じ20代前半で、見た目も結構派手(入学式に金髪に近い髪色できました)なので私も含め他の保護者の方もあまりいい目では見ていませんでした。
その方の言い分は「最近越してきたばかりでそんなルールは知らない。周知の事だろうが説明も一切なかったのにさも当然の如くそんなローカルルールを押し付けられても困る」というようなことでした。
また、フルタイムで仕事をしている(専門職?でそんなにしょっちゅう代わりがいない)らしく月に一度程度しか平日の休みを取れないので一番仕事の多い本部役員などしている暇はないそうです。(日中のお世話はお祖母さんがされているようです)
役員になったからには有休をフルに使ってでも多少収入が落ちてでもしっかりやってもらわなければ困るというのが他の保護者の見解です。(さすがにそれは…と思いましたが怖くて言い出せず)
今年の本部役員は偶然にも皆さん専業主婦だったので、会合は平日の日中行うことに決まっています。
夜間や休日だと学校の空き教室が使えないこと、子供の世話(幼稚園児のお子さんがいる家庭もあるため)や食事の支度などで忙しいと言った理由からです。
他の役員の人曰く、たった一人の都合のために多数が予定を合わせるのはおかしいということなのですが…(これに関しては毎回とは言わなくても土曜日のお昼などに別の場所でなど少しくらい合わせてあげてもいいのでは…と思います)
長くなってしまいましたが、どうしたらこの問題を解決できるでしょうか?
今日も午前中に会合があったのですが、その方は無断欠席で何度も連絡したのですが、一度も出て頂けず皆さんカンカンで家に押しかけようかとか恐ろしいことを言っていました… -
恐ろしい価値観の学区に感じました。子供たちの為により良い環境を提供するための役員なのに本末転倒ですね。大人のイジメですね。
仕事は大事ですし簡単には休めないことを共感してくれる大人が他にいないのでしょうか?それが恐ろしいです。
無理なものは無理なのでしょうから、彼女に執着するのはやめて現実的な運営をなさるべきかと思います。配慮に欠ける学区の取り決めには彼女はこのまま拒否を貫き通せば良いと思いますし、恐ろしい発案を堂々となさる方々は暴動を起こして然るべき正当な処罰を受ければ良いと思います。
暗黙のルールとかいう透明性に欠けるルールはルールではなくエゴです。話し合いができないのは大人がとるべき行動ではありませんね。ひどすぎるので、彼女もひどすぎるレベルに成り下がる必要を感じません。
子供に影響がでるようなことがあれば、彼女にこだわっている大人が人間として最悪だと思います。 - 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14144702254
-
子どもの学校、PTA役員について。
今年度役員になりました。くじで決まったのですが、私はその時もう臨月でいつ生まれてもおかしくない時期でした。学校の先生から連絡あり、くじで当たったのでお願いしますと…
妊娠のこと、出産時期は知らせてありました。だから役員できませんとまでは事前には言わなかったですが。連絡いただいた時、出産の旨を改めて言いしばらくは役員の仕事が十分参加できない事。代わりに来年引き受けるので…と説明したのですが、みんな条件は一緒なのでお願いしますと言われてしまいました。
PTA役員ってどこでもどんな理由であれ免除ってしてもらえないものですか?かえって他の役員さんたちに迷惑もかかると思うので、やらない!というのではなく、今年だけは難しいので来年ならと言ったのですが。役員会も夜七時から集まるとか、旦那の帰りかまだで生まれたばかりの赤ちゃん連れてはとてもいけません。
皆さんの子供さんの学校はいかがですか?
【補足】
皆さんの学校では昼間に全員集まってくじ引きなんでしょうか?
うちの学校は夜七時頃子供を預けなきゃいけないような感じで行きたい人だけ参加。よければ見に来てくださいみたいな雰囲気です。ほとんどすでに先に決まっている上の役員の方と先生の集まりって感じなんです。 -
みんな条件は一緒なので、っておかしいですね。
皆さん、子供がいて臨月でこれから出産したら身動きとれなくなることくらいわかっているのに臨月の方にそのまま役員をやらせようとするなんて本当に異常ですね。
普通であれば、どなたかが、これから出産するなら出来ないのだからまた次の機会にやってもらいましょうと言うのでは、と思うのですが。
ほとんどすでに決まっている上の役員の方からもそういったお話がないのは本当に異常としかいいようがありませんね。誰でもいいから、名前だけ決まっていれば参加できなくてもいいということなのではないでしょうか。
私の子供の学校では(現在高校生)小学生の頃から中学もそうでしたが、くじでは決めたことがありません。自らやってくれると言う方であったり、仲の良い数名で参加してみたりという感じです。
結局これでは大体役員をやる方は毎度同じ方になってしまうのが実情です。でも、無理矢理やってもらっても、参加しなかったりということになりますから。くじで決めたら本当に参加出来ない方が当たってしまっても当てに出来ませんよね。
毎度同じようなメンバーになってしまうのも仕方がないことだと思います。参加しない人はどこまでも参加しないですからね。ですから、主様の学校もすでに決まっている方がメインになっているのです。
主様は現実、出産したあと本当に無理なのですからそれは先生にだけでも伝えて、ほとんど参加できないと思いますが、それでもよければ、と言っておく。それで何か言われても言わせておけばいいんです。
しかし、本当に先生もおかしいなぁと思いますよ。みんな条件が同じって、本当にそう思っているのか?と思いますね。 - 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14158618604
-
小学校の役員について
PTAの役員で、ちょっと「えっ?」と思うような保護者さんがいましたので皆さんから考えを伺いたいと思います。
わが子が通う小学校の役員は、基本的に名簿上は子供の父親名で、会議には母親が出るのがパターン化しています。(我が家は母親である私の名前でやっています。名簿=会議出席)
学校にとっても家庭の誰かが来てくれるのがありがたいようで、そこは問題ないらしいのですが.....
ある専門委員会で、父親の名前で役員になっている家庭のお母さんが代理で出席していて(1人2人ではなく役員の半数以上の割合)、当てて意見を促しても何も言わずに「私は主人の代理なので....」と逃げ、シーンとしているので、話がまとまらないときがありました。
実質、委員長と副委員長(私)、あと意見の言える数人だけの話し合いになり、他のお母さん方はただいるだけ。
発言しないなら帰って、など、もちろん言えず....それでもなんとか時間内に終わらすことができました。
帰り玄関まで歩くお母さん方は挙って、「帰ってご飯作らないといけないから早く終わって良かった。」「ただいるだけなのに苦痛。」など、本当に無責任なことばかり。
これには頭にきて、やんわりとですが、「お父さんの名前で役員をやっているならお父さんが来るように頼んでみては。」とお願いしました。
そしたら、そこの家庭の父親から我が家に、「私の妻に余計なことを言わないでほしい。子供の親なんだからどっちだっていいではないか。私も仕事で忙しい。」などと怒りの電話が来ました。
このお方にとっては、父親を差し置き母親である私がずうずうしく前に出て、そして女のくせに生意気なことを言って、しかもそれが自分の妻に向けて。というのが気に入らないようです。
そこはすみませんと謝って向こうの機嫌も収まりましたが、私も共働きでなんとか時間を作って出席しているので、後からなんで謝ったのか、だんだん腹が立ってきました。
最近は母親個人の名前の役員も増えては来ていますが、やはり、私個人の考えとして、会議に出るならその人の名前で役員になってほしいのです。
お母さん方は責任取りたくないのでしょうか?
でも、そもそもPTAのヒラ役員に責任など無いんですよね。
みなさんの地域では役員決めや会議出席、どういう風になっていますか?
会議に来たものの、ただいるだけのお母さんにはどのように対処したらよいと思いますか? -
「主人の代理なので…」と言われたら「代理人としてご主人のご意見を聞かせてください。」と言い返してみては?
私の娘の学校ではPTAの会員名簿を作る際に「PTA活動に実際に参加される方のお名前をご記入ください」となっていて、殆どの方が母親名義になっています。本部から積極的に協力の呼びかけをしているので、嫌々ながらも各家庭で役員や行事協力などしてくれていますよ。仕事や介護をしている方でも「1回くらいは役員をやらないと…」という意識はあるようです。
代理で来る方が多いのでしたら予め議題をお手紙でお知らせして、名義人の方の意見を把握した状態で参加していただくとか。
きちんと意見を言ったり活動できる人が参加してくれるような対策が必要なのではないでしょうか? - 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10122097480
2016年5月17日(火)