【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ
Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!
- Twitterリツイート「画像」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- Twitterリツイート「動画」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2020年↓
- ◆ 2019年↓
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
- 全てを見る⇒
-
曜日ごとに表示
-
月ごとに表示
- ◆ 2018年↓
- ◆ 2017年↓
- ◆ 2016年↓
- ◆ 2015年↓
【お知らせ】
1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。
2016年5月5日(木)
◆ママ友の家で、お茶会中に大失敗
飲んだ紅茶を吹き出して、テーブルや床を汚してしまいました。気にしないでと言われたけど、実は怒っているのでは?
◆初めて公園に誘ってくれた小1の息子の友達に
3人の子に追いかけられ、腕などを捕まれ暴れる息子。私が「なに3人で1人の子をいじめてるの!」と近寄ると……。
◆目覚ましでも娘でも起きずに爆睡
寝坊して慌てて起きると、幼稚園年長の娘がいません。家中を探していると、携帯に幼稚園からの着信があり……。
-
ママ友の家で大失敗をしてしまいました。
ママ友と子ども5組でお茶会がありました。Aさんの家に伺いました。
子どもが小さく伝い歩きでよく転倒するので目が話せず、ゆっくりお茶をのむことができず、皆に遅れて最後のほうにお茶とお菓子をいただきにいきました。
しかし、そこでバカなことに、温かい紅茶を飲んで、気管に入ってむせてしまい、紅茶を吹いてしまいました。
口から出したものだから、汚いですね。本当に、自分が情けなく、どうしようも申し訳ない気持ちでした。悪気はなかったのですが、起こってしまった過去は変えられません。
テーブル、床、お菓子を盛ってある大皿の三つのうちの一つは、最後だったので残り少なかったもののかかってしまって食べれなくなりました。お気に入りの子どもの食事イスにも少しかかってしまいました。
また、Bさんの子どもの服に紅茶かわ三滴ほどかかってしまい、小さいシミがついてしまいました。皆さん、『大丈夫!気にしないで!子どもの集まりは何か起こるし、汚れもなんでもお互い様だよ』
とその場で言ってくださり、何とか立ち直り、以後楽しくすごさせてもらい、次回のお茶会の予定も話して解散しました。
しかし、お気に入りと話していた服だったので、解散後、すぐに服を買いに行って、Bさんに渡しました。
『そんなことしなくていいのに。今回の紅茶事件は笑い話になるから気にしないで』と、前向きに話をしてもらえました。
家を提供してくれたAさんは、家では終始 気にしてないよ、と行ってあっさり明るく過ごせました。
しかし、帰宅後、メールで今日はありがとうございました、と、紅茶の件本当にすみませんでしたとメールをしました。
しかし、数日間返事がありません。実はすごく怒っているのではと思います。
今後、ぎくしゃくしたら、五組で会えなくなるのかと思いますし、裏で何か言われてしまうのではと不安です。
自分の大失敗が一番に悪いことは変わりはないのですが、もし自分の家で誰かがしてしまったら、急にむせるのは仕方がないので、自分なら嬉しくはないけど根に持って怒らないと思います。
この件でぎくしゃくしてしまうなら、まだ日の浅い乳児のママ友ならない方がよいのかと思ってしまいます。
こんなことがあったら、どう思われますか?
【補足】
土日あけたら、来週中に、汚してしまったティーパック、お菓子のお詫びに、新しい紅茶、お菓子を持って行こうと思っています。 -
そんなの、「大」どころか失敗のうちにも入りませんよ!本当に怖い失敗は「舌禍事件」。
家庭の事情や、子どもの発達について、何気なく言った一言が地雷踏んじゃう時です。
ママ友さん達の言う通り、チビ連れならハプニングは(ママのすることも含めて)付き物です。
その場で「ゴメンね~」「良いよ~」、以上終了です。それで終わらないと、その後付き合いにくい。
過剰な謝罪は、「私も何かしたら同じくらい謝らないといけないの?」とひかれるだけです。
影での悪口も気にされてますが、ママ友たちがまともな人なら、この程度の事でそれは無いでしょう。
せいぜい、その後のあなたの恐縮ぶりが「笑い話」ネタになってるくらいじゃないですか?
子どもが小さいうちだけの付き合いになる可能性も高いのが、ママ友です。
もっと気楽に♪ - http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1083222500
-
子供のイザコザに口を挟んでしまい、大失敗。
小一の息子がいます。友達が出来にくい性格ですが、今日、初めて友達が公園に誘いにきてくれました。私も娘(3歳)の散歩がてら同行し、遠巻きに眺めてました。
最初、子供達は追いかけっこしたりして遊んでいたのですが、その内うちの息子を3人の子が「捕まえろ!」とか言いながら追いかけ、3人に腕などを捕まれた息子は振り払う様に暴れてました。
それを見た私は「何3人で1人の子をいじめてるの!」と近寄ると一人の子が「だって泥棒だもん!」と。
私は少々ムッとし、「泥棒!?何が泥棒なの!?」また違う子が「だって○○(息子)が追いかけてって言ったんだよ!」
息子に確認すると「そうだよ。」と。
よーく話を聞いてみると、どうやらケイドロ?が始まってたみたいです。事情やルールを良く知らない私が、泥棒役の息子を捕まえた友達を怒っちゃったみたいです。
本当だったら、捕まったのに暴れてた息子を注意すべきだったのに。と言うか、口を出さなきゃ良かったのに。でも遠くから見て、いじめてる様に見えたんです。
その後は時間がきて、解散になっちゃいました。猛反省しています。せっかく友達のいない息子を誘ってくれたのに。私のした事が息子の友達関係を悪くさせてしまったのでは?と心配です。
小一の子供ってそういう事って引きずるでしょうか?
この3連休で忘れて~!!と願ってる私ですが、忘れてくれるでしょうか? -
う~ん、やってしまいましたね^^;
皆さんが言うように、男の子だし、小1ですから大丈夫だと思います。あなた自身がまだ、子供同士(息子さんを含んだ)の遊ぶ姿に慣れてなかったんですよ。
誰でも最初はあります。しかし、親がいちいち出てくる家は、煙たいもんです。
今後、あなたの家にお友達が来るかも知れませんが、子供達の会話は聞いていてもいいけれど、口を挟まないことです。
万一、自分のお子さんが不利な立場になっていても、どうしたの?と出て行くのではなく、ジュースでもどう?…その状況を今初めてみたけど、何か(トラブル)有ったの?…なんてとぼけた振りでね。
子供もお友達とコミニュケーションを取り、成長しますが、お母さんもいろんな経験をし、成長してくださいね^^ - http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212773157
-
大失敗してしまいました…。幼稚園年長の娘がいます。
我が家は通園に園バスを利用しています。今日、目が覚めると時間は9時30分でした。 「遅刻だ…!」と慌てて起きるとアレ?娘がいません。
家中探してもいなくて冷や汗をかいたところ、携帯に着信が…。幼稚園からで「○ちゃん(娘)がお母さんが起きなかったと一人でバス停まで来たんです。心配なさってるかと思って--」と…。
娘は私を起こしたと思うのですが、私は目覚ましも娘でも起きずに爆睡。諦めて娘は一人でバス停へ行ったらしいです(マンションの前がバス停)。
いくら色々と疲れていたとはいえ、大失敗に動揺しています。娘には申し訳ないし、先生方には恥ずかしい…。
もちろんすぐに謝りましたが迎えのバスが気まずいです。ついでに明日は保護者参観日なのに…。
こんなバカな母親ですが、何かアドバイス頂けないでしょうか。 -
一人で家を出たのでしょ?
それもマンションに住んでいてすぐに園バスの乗り場だとしても、ものすごく危ないと思いますよ。
マンションって結構死角が多いので、何かの拍子に事故や事件にあいやすいかも。うちもマンションなので、慣れているからついついということはありますが、やはり危ないですよ。
しっかりしたお嬢さん、もう来年は1年生ですからしっかりもしてくるでしょう。
でも、めったにないとは思いますが、勝手に外に出るのはしないよう、お母さんがどうであっても絶対に勝手に出てはいけないと約束はさせてください。
また、園バス乗り場に他の親御さんはいらっしゃいませんでしたか?
普通は他の親御さんが呼びに行ったり電話をかけたりして呼び出したりしますし、運転手さんも添乗されている先生もものすごく困ったと思います。
お嬢さんは正直にお母さんが寝てて起きないから一人で来た、と言ったでしょうからバスに乗せて幼稚園に連れて行ったのでしょうけど・・・。置いて行くわけにもいかず、仕方なくだったのでしょう。
誰にでも失敗はあります。うっかりもあります。
だけど、危険にさらすような行動は慎むべきで、毎日顔を合わせtるからとお嬢さんも園側も何の抵抗もなくとった行動は軽率としか言いようがありません。
添乗されている先生も携帯は持っているはずなので幼稚園に連絡を入れてご自宅に連絡してもらうことは出来たはずなのですが・・・。かといって一人のために待ち時間も限界はありますしね。
例え遅れてもやはり質問者さまが幼稚園まで送るべきだったと思います。
何かアドバイスを。とのことなので、二度とないようにすればいいのだけど、もし次も同じようなことがあった場合、絶対一人では行かないように。
お嬢さんは納得できないでしょうが、やはり危険ですから。例えしっかりしてる子だといえど5歳6歳ですから。
無事でなによりでした。 - http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390416048
2016年5月5日(木)