【暇つぶしまとめサイト】つぶやきピックアップ | Yahoo!JAPAN 今日のみんなのアンテナ

Yahoo!JAPANへ掲載されている「今日のみんなのアンテナ」「つぶやきピックアップ」。見忘れた方もいるんじゃないでしょうか?そんな方のためにみんなのアンテナ(つぶやきピックアップ)を過去の分もまとめて掲載しています。電車の中や待ち時間などの暇つぶしにこのサイトをご覧ください!

Twitterリツイート「画像」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

Twitterリツイート「動画」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

みんなのアンテナ「知恵袋」まとめ
全てを見る⇒

曜日ごとに表示

月ごとに表示

【お知らせ】
 1/13の更新は夕方以降になります。恐れ入りますが時間をおいてアクセスください。

2016年3月25日(金)

  • パン屋の試食・・・・

    私はパン屋でアルバイトをしています。食べ物を売っていると試食ってつき物ですよね。「このパンどんな味なのかな?」「何が入ってるのかな?」って実際知りたい人も多いと思うし、試食があったほうが親切ですよね。
    なんで、私のバイト先のパン屋でも数種類のパンを一口サイズに切って出しています。オススメしたい商品や、新商品が中心です。

    でも中には試食だけして行く人も多いです。毎日か、2~3日に1回来店し、一通り試食だけして帰って行くパターンです。その中でも、大量に食べたりする人がいます。
    大量に食べて行くので、すぐに試食がなくなり、購入を目的で来店されるお客様に食べていただけないこともあります。お店も忙しいと試食を切る時間もなくなるので・・・・

    地元の小学校高学年~中学生の男の子が、「今日は、試食少ねぇ~なぁ。」と言いながら食べ、頬にいっぱいにして食べていたので、「すみません、他のお客様も試食されますので、ちょっとだけにしてもらえますか?」と言いました。
    しかし、頻繁に現れては食べていきます。注意して見ていると、笑いながら走り去って行くので確信犯です。

    あくまで、試食なんで「食べるな」とも言えないし、試食はいくら食べても罪ではないと聞いたこともあります。しかし、試食は無料ではなく、お金もかかっていますので、やたらに出す事も出来ません。
    何か対策法などアイデアがあれば教えてください。
  • 試食と言うことになると必ず付いて来る問題ですね^^; 基本的に考えられる対策は、学校生が親なしで来店しそうな時間帯には試食を出さない、ということですね。
    下校時間帯でしょうから、この時間帯は値引き価格の設定等始めるのではないでしょうか?もしそうであれば、その時間帯に試食は必要か?と言うことも考えてみるべきかもしれません。値段が安ければいつもより多く買いたいと思う人も出ますし、好みが合わないリスクも承知でいつもと違うパンを試してみたいと思う人も出てくるはずですからね。

    試食は平日に限り16時まで、などと決めてはいかがでしょうか?大分被害は減りそうな気がしますが^^
  • 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1317214633
  • 売り物のパンを触る子供
    今日パン屋さんであったことです。若い母親(20~30歳代)と幼児(2~3歳くらい)と、 その祖母らしき人(60歳くらい)がパン屋さんでパンを選んでいました。私もその家族の近くでパンを選んでいたんですが、ふと隣を見たら、なんと幼児が売り物のパンを指でつつき始めたんです…
    内心「うーわ、最悪」と思ったんですが、すぐそばに母親もお祖母ちゃんもいるんだから注意するだろうなと思っていたら
    祖母「○○ちゃん、パンだねぇ~。すごいねぇ~」

    母親→無反応…引きました。なんだこの母娘、と思いました。あまりにびっくりしてつい睨んでしまったら、お祖母さんの方が私を見て嫌そうな顔をしてさっさと会計に行ってしまいました。幼児がつついたパンは放置で。
    普通責任持って買いませんか?私が親だったら、パンを触った子供を叱りますし、責任持ってそのパンを買って帰ります。それが当たり前だと思うんですが。

    あんな常識のない人間を母親と祖母に持った子供は、ろくな人間にはならないだろうなーと思ってしまいました。
    こういう親や祖父母っていま多いんでしょうか?「この親ないわー」と思ったエピソードなんかがあったら教えてください。
  • 小さい子供は、外に出ると色んなことに興味をもって当たり前。だからこそ駄目なことは駄目だよと親から教えてあげてほしいのですが、たまにそれすらも可愛いと思うだけで終わる親も見かけますね。
    私自身まだ子供がいないので、子育て・しつけの大変さを身をもって知ることはできていませんが、それでも「なんだかなぁ」と思うことはよくあります。

    以前小売店で働いていましたが、どこの店に転勤しても何組かびっくり両親は存在します。
    ・店のお菓子を勝手にあけたが、そのまま棚に直す。(すごいところは完食後袋だけ棚に直す。)
    ・商品を床に並べまくってぐちゃぐちゃにしても放置。他のご家庭の子供(全員幼稚園児くらい)が店員と一緒に片付ける姿をみて も放置。(ちなみに整理したおもちゃをまた床にぶちまけられました…。)
    ・店の中だと安全だと思うのか、子供をレジ前で遊ばせて自分は買い物に集中。(その間の子供に対するフォローなし。居なくなる と責めるように店員に問い詰める。)
    ・子供がカートで遊んでいても注意なし。店員が何度注意しても無視。結局他の子供とぶつかったが、その子供に対して「あら ~ごめんねぇ。」と笑って言うだけで真剣さゼロ。相手の親大激怒も無視。

    ほんっとに書ききれないくらいのびっくり親を見てきました。私もこんな親増えているの!?の聞いたこともありますが、やっぱりこんな親はごく一部ですよ。思い返してみれば、とても礼儀正しい親御さんもたくさんいました。
    例えばお菓子を勝手に開けてしまった場合、「仕方ないな~」とその場で買ってしまうと「それをすれば買ってもらえる」と子供が思ってしまうので、その場ではきちんと叱り、子供の見ていないところでこっそり「すみませんでした。」と買おうとしてくださる親御さんもちゃんといます。そういう場合はこちらも笑顔で、「結構ですよ。」と言えるんですけどね。

    一部でも「とんでもない」ことをしでかした人は記憶に残りやすいので、いっぱいいるように思うんですよね。まぁ自分が親となったとき、こうはならないでいようという反面教師くらいの存在で考えようと思っています(^^;)
  • 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326466838
  • 今日バイト中に鼻を触ったら、客に怒鳴られました。パン屋でレジうちのバイトをしてます。
    ちょっとはなの辺りを掻いたり、軽くさわる癖があり、(ほじってはないです)今日もバイト中に何回か無意識に触ってしまいました。

    そしたら50くらいのおじさんがレジにくるやいなやいきなり怒鳴られました。「食べ物扱う仕事なのに鼻付近触った汚い手でパンを包むな(一応、パンはトングで触るので、素手では触れません)」とのことです。すみませんといっても、許してもらえず、レジうちの間ずっと怒鳴られてしまいました。
    しまいに「お前みたいなやつはレジにたつな。今度○○に言いつけるからな(パートのおばさんの名字です。なぜか呼び捨てでした)」と言われました。

    知恵袋なんでぶっちゃけますが、理不尽に感じました。確かに、ちょっと汚いですが、他のお客様もいるなかでいきなり怒鳴るほどのことなんでしょうか?
    怒鳴られたときはよほど不快にさせてしまったのかと思いましたが、なんで怒鳴られたのかわかったときはそんなことかと思いました。

    接客業なんで謝罪して次から気を付けるほかないですが…愛想がいい他の従業員を呼び捨てにしているあたり、察してしまいます。
    なんか次この人が来たときに僕がレジにいたらまた怒鳴られそうなんですが、もうどうしたらいいんでしょうか?

    レジで鼻の辺り触るのってここまで言われるほどのことなんでしょうか。言ったもん勝ちなんでしょうか?

    【補足】
    回答ありがとうございます。色々調べて、顔をさわってはいけないということを、はじめて知りました。髪だけじゃないんですね。反省します。

    しかしながら、この点について私に落ち度があったとしても、いきなり怒鳴られたこと、店員を呼び捨てにしている態度は納得いきません…。
    そもそも何があったにせよ、店でいきなり怒鳴ることじたい、マナー違反じゃないんでしょうか?
    もっとほかにやりようがあったと思いますが、この点についてはどうなんでしょうか?
  • 私は本屋のバイトをしている者です。

    「お前みたいなやつはレジにたつな。今度○○に言いつけるからな(パートのおばさんの名字です。なぜか呼び捨てでした)」
      ↓↓↓
    これは言いすぎでしょう。レジに立たせる立たせないは店長さんの裁量で省から。
    ただ、「食べ物扱う仕事なのに鼻付近触った汚い手でパンを包むな」は、理不尽な意見ではないので、質問者さんが行ったように、謝っておくのが良いと思います。これを機会に、気をつければそれで良いのではないでしょうか?

    私のバイト(田舎の本屋)ではこういうことはありません。たまに「もう売り切れかよ。もう少したくさん仕入れろよ」と愚痴られることはありますが。
    こういうときは「ありがとうございます。今度店長に伝えておきます」と答えるようにしています。(実際、仕入れる本の量は私には決められないので、他にこたえようがない)
    お互い、レジ打ち頑張りましょう!
  • 引用:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11156386586

2016年3月25日(金)

ページ上部へ